ゆうちょ銀行の法人口座が欲しい
公開日:
:
アフィリエイトで法人化, アフィリエイト日記
法人の銀行口座は、今んところ、地元の信金でしか作っておりません。
今月末から従業員(といっても身内だ)に振込を開始するのですが、この人らに地元の信金で口座作れって言う気がしなくってさあ。
なんかさ、やたら口座増やすのもアレじゃない?
そんで考えていたんだけど、楽天でも作ったんだよね。
なんで楽天が良いって思ったのかは忘れたけど。
セルフバックできるかどうか確認せず、アフィカス様経由で申込み、まんまと養分となったのであります。
まあ問題ない。
しかしさ、ゆうちょ銀行口座のほうが本当はいいんじゃないかなあ。
身内も郵貯の口座は持ってるし。
とか思い始めてわけわかんなくなってきたわ。
とりあえず、4月のは手数料払って振り込もうと思う。
あーあ。バカみたいやね。手数料ってほんとムダだよね。まあ、段取りの悪さが元凶だけどね(´・ω・`)
関連記事
-
-
今年の税金は140万円、国保は80万ですorz
今日はちょっとしか記帳できなかったけど、まあいいや。寝よ。 ツールを使った計算。
-
-
確定申告中!緊張します
これからe-TAXで確定申告します。 2013年のアフィリエイト売上は40万円あまり。 棚卸もな
-
-
広告のURL間違いの件。まだ続く・・・(疲)
円満解決したと思われたあるASPさんの広告URL間違いの件です。 1か月の特単をゲットし、これ
-
-
この時期は調子が良いんですが
1月は毎年調子が良いです。 そういうコンテンツなんです。 2月ぐらいまで調子が良いはずです。
-
-
1日5万の収益があったので、月150万の収益を妄想する
今日はクローズドASPで4万、その他ASPで1万800円、アドセンスで5000円でした。 5万600
-
-
収益月10万超になった主婦アフィリエイターさんからメールが!【嬉しかったこと】
先日、ある女性アフィリエイターさんからメールをいただきました。 「収益が今月はじめて10万を超
-
-
決算前の大ボーナス(確変ともいう)
アドセンス確変はいりました。 1クリック500円以上のサイトが一つあります。 RPMは500
-
-
アフィリエイトの節税を税理士さんに無料相談(その5・他にはこんな質問も)
(前の記事からの続きです) アフィリイトの節税についての税務相談の記事は いったんこれで終わりにし
-
-
サイトをパクられた話【途中経過】
ブログをパクられた話の続きです。 昨日は2時まであれこれやって、今日は5時前から起きています。
-
-
私のこの対応でいいんだ。と腹を決める。読者さんからのクレーム
読者さんからのクレームの話の続きです。 なんだかさあ、いろいろ考えていたけど、私の対応で間違ってな