住民税の季節が来た。今年の支払は153,900円
公開日:
:
アフィリエイト日記
住民税の納付書が届きました。
税額153,900円だってさ(゚∀゚)
去年の収入は大したことないのに、ずいぶんとっていかれるもんだねえ。
これで収益が今年落ちてたら、うちのめされてたよね。
来年はいくらだろうね。こわいね(゚∀゚)
って心配できる程度にはアフィリエイト収益上がっていて助かるよね。
漢方スタイルクラブカードのナナコチャージが終わるのが、5月中だってのを忘れていて、ナナコん中に1万円ぐらいしか入っていません。
なんて馬鹿なんだろう。
部屋が汚いのが全ての原因なのだけれど、部屋がきれいになる予定は今のところありません。
梅雨がきたので不調です。
すべてについて投げやりになっています。
関連記事
-
-
アフィリエイトで生活するって・・・30万円の収入を得て思う、アフィリエイトの不安定さ(1)
アフィリエイトで初めて月間30万円稼いだ感想です。 月間30万円というのは、私が会社員だった時期に
-
-
そういえば以前にもパクられたことはあった(2年ぐらい前)
思い出したのですが、私、以前にもブログ記事を丸パクされたことがありました。 お役立ち系の情報を
-
-
アフィリエイトの節税を税理士さんに無料相談!(その4・アフィリエイトに強い税理士さんの見つけ方)
前の記事からの続きです。 アフィリエイトについていろいろ質問した結果 残り時間が10分を切ったので
-
-
エーハチネットでゴールドランクになりました!
A8netにログインすると、なんだかいつもと感じが違う・・・ よく見たら、ASランクがゴールドにな
-
-
思い入れのあるキーワードに執着する話
私のメインのアフィリエイトブログ、2013年2月頃、あるキーワードで1位となったのが、ちょっとしたブ
-
-
この時期は調子が良いんですが
1月は毎年調子が良いです。 そういうコンテンツなんです。 2月ぐらいまで調子が良いはずです。
-
-
雪の中歩くのがイヤ>保育園に預けて仕事
雪ですな。 雨が嫌いで雪も嫌いです。 雪になじみのない地域で育ったので、雪だとテンション
-
-
パート主婦がアフィリエイトで稼ぐと扶養を抜けて大変!?
パート主婦がアフィリエイトで稼ぐと大変!という話を こちらの記事のコメントとしてお寄せいただきまし
-
-
児童手当の落とし穴発見orz 子の扶養者を私にしたらこんな結果に
児童手当、児童手当って、もう、こずるいことはやめてあきらめろって感じですが。 しかも、
-
-
図書館いかなきゃいけないんだけど
梅雨なので出る気がしません。 予約している本があるのでとりにいかなくてはいけないのですが。
- PREV
- アメブロの過去記事消したった
- NEXT
- ドメイン更新に5000円かけた話