管理人のどうでもいい日記 7年前に仕込んだ14万円ほどの暗号資産(XRP)が5倍になってた話 まったくもう、すっかり忘れていたのですが、2018年に購入したと思われるXRPが72万になってました。この口座の存在に気付いたのは、Gメールが容量の70%まで使ってるよってアラート出し始めて、いらんメール消すかって思って、ビットコイン関係の... 2025.09.06 管理人のどうでもいい日記
管理人のどうでもいい日記 シミとりレーザーを受けるの巻(美容医療に足を踏み入れる) 小規模企業共済の貸付を受ける2日前の話なんですけどね。ふいに思いつきまして、シミとりレーザーを受けてきました。アフィってた頃から、美容医療とかエステとかは、あんまり好きになれないジャンルだった。だけど、寄る年波か、顔のシミが気になるようにな... 2025.09.04 管理人のどうでもいい日記
管理人のどうでもいい日記 夏休みが終わって小規模企業共済の借入をした話 夏休みが終わりましたね。夏休み関係者の皆さんお疲れさまでした。バンザイ\(^o^)/そんでまあ、夏休みから解放された喜びに浸っていたら、カード会社二社から引き落としできなかったよって通知がきた。そりゃそうだ。銀行残高がなかったんだもん。なぜ... 2025.09.04 管理人のどうでもいい日記
管理人のどうでもいい日記 20年以上使った化粧ポーチを捨てるの巻 私が使っている化粧ポーチです。ハタチの頃からもう20年以上使いました。化粧品の汚れが落ちなくなってきたし、指で掴む位置が劣化して、繊維がボロボロになってきたので、潮時でしょう。この20年、いろんなポーチに化粧品を入れ替えてみたけど、これ以上... 2025.09.02 管理人のどうでもいい日記
株と投資の日記 小規模企業共済の借入で投資するという話 TwitterじゃないXを巡回しててこんなん見つけた。なるほどねえ。投資前提なら、金利1.5%でも安いか。それに印紙税が毎年2000円(500万円みまん借入のばあい)そんで毎年1年償還で、増額してるなら増額借入ってアドバイスも見た。私は25... 2025.07.16 株と投資の日記
管理人のどうでもいい日記 固定資産税の延滞金の計算式 固定資産税を納期限までに支払わなかった場合は、翌日から年2.4%の延滞金が発生します。1カ月経過すると、そこからは年8.7%にアップします。1期分6/30期限のの固定資産税が1万円だった場合は、7月10日時点で10000円×0.024×10... 2025.07.10 管理人のどうでもいい日記
株と投資の日記 マネパが上場廃止だってさ。FX栄枯盛衰 マネーパートナーズが上場廃止だってさ。FXってもう、流行ってないよね。今はみんな何やって遊んでんの。ビットコイン?その次のトレンドって何?そんでよく分からないけど、強制円転するよって言われて、いやいや残高ないでしょって見に行ったら、2万円ほ... 2025.06.11 株と投資の日記
管理人のやることリスト 掃除大作戦 みなさんこんにちは。5月は掃除の季節です。なぜかというと、過去記事を検索したところ、私は主に5月に掃除への意欲が上がるようだからです。いやごめんね、過去記事の大部分を非公開にしたことがあって、そこから復帰できてないんだけどさ。さっき10記事... 2025.05.14 管理人のどうでもいい日記管理人のやることリスト
アフィリエイトで法人化 セーフティ共済800万あるかとおもったら0円だった話 ここ数カ月、遠い昔に租税繰り延べ目的で加入したセーフティ共済800万円(正確には780万ぐらい)どうしようっておもってたんですよね。ずっと800万円でふえないのって、もったいないじゃん。株が下がったら買いたいじゃん。セーフティ共済の法制が改... 2025.03.11 アフィリエイトで法人化
アフィリエイト日記 続けてるだけでえらいよね 投資には興味あるけど、アフィリエイトへの興味をほぼ失った私です。アフィリエイトに興味はないけど、節税には興味ある。節税のこと考えているとき、楽しかったな。私のXのアカウント(複数あるけど)、フォローしている人のうち、ポストを休止している人が... 2025.02.17 アフィリエイト日記