雪ですな
公開日:
:
アフィリエイト日記
今日は雪です。みぞれです。
こんな中、朝から1時間、1歳児をかついでおでかけしてきました。
何でって、保育園ですよ。今日は予約してある日でさあ。
この保育園、キャンセルしても返金がないのね。1日4000円ね。
途中で子どもがじたばたするし、アンパンマンを見つけてそこから動かなくなるし、長靴はヤダからスニーカーがいいって、傘をさしたまま道の真ん中で靴かえさせられるし、散々でした。
行きが30分(子ども連れ)、帰り20分ね。
さっき帰ってきて洗濯機回した。
いまは手がかじかんでて、まともにタイピングできません。
なんでこんな辛いことなってんだ。
在宅仕事ってのは、雪の日に家でぬくぬくしながら
「あ~、寒い寒い。朝からお勤めのみなさんお疲れさま~」なんてやるのが醍醐味ではないのだろうか。
在宅アフィリエイトやってるのに、なぜか通勤が辛いという・・・。何ぞこれ(´・ω・`)
私、会社をやめたわりと大きな動機が「雨の日に靴が濡れるのがイヤ」だったんだよね。
(長靴はけばいいんだけどさ。)
なんか、成り行き任せなせいで、「あれ?私なんでこんな苦労してんだっけ」と思うことが最近多い。
人生に軸がないからこういうことになるんだよ。バカなんだろう(´・ω・`)
関連記事
-
-
KAETENテンプレートにもデメリットが!辛口レビュー(追記あり 勘違いでした)
KAETENというSEOテンプレートがあります。 無料ブログに使えるやつです。私はすんごく信頼して
-
-
フウ・・・これで事業税かからない
確定申告の損益計算書の43番の金額が、4399735円となりました。 ここから過去の繰
-
-
写真ACが1000円になっていた(最低支払額5000円はまだ遠い)
昨年の今頃だっけか、始めた写真ACが1000円になっていました。 1年で1000円とかwwww
-
-
税理士さんが楽天アフィリエイトのポイント処理をまったく理解してくれない話
この記事では、善良な税理士さんに関して愚痴ります。 こういうのがお好きでない方はスルーしてください
-
-
心底役に立ってないドメインを更新する
ドメイン今確認したら14個も持ってた。 儲かってるのは3つぐらい。 整理整頓しなきゃねえ。
-
-
社会保険労務士さんがSEO会社に払っている驚きの金額
「社会保険労務士さんに無料相談!【アフィリエイト主婦が扶養を抜けたら】」で 相談に行った際の話です。
-
-
児童手当の年収制限判定のさいに控除されるもの
控除できるもの ・医療費控除 ・小規模企業共済等掛金控除 ・社会保険料は一律8万円
-
-
今年38万を超えそうなら、今すぐ青色申告の申請をすればいいんじゃないか、という思いつき
以前から考えていたことなんだけど、今年収益が上がって38万を超えそうで、扶養のことで悩んでいる専業主
-
-
高額アフィリエイト体験記(記事アップ日と収益の関係・グラフあり)
クローズドASPの高単価アフィリエイト案件の話です。 3月だけで60万円超の発生収益を出した
-
-
主婦アフィリエイター、法人化のために本気で試算する
さて、今日も楽しく税額計算です。 夫の会社から「法人代表でも収入ゼロなら扶養に入れたげるよ!」と言