写真ACでやっと100円稼げた
公開日:
:
アフィリエイト日記
写真ACにクリエイター登録し、小さく稼いでおります。
1ヶ月ほど前に始めまして、昨日やっと100円を超えました。
アップした写真は100枚ほど。
そんで1ヶ月で100円ね。
ということは、この10倍の1000枚アップしておくと、月に1000円となり、
1万枚アップしておくと、月に1万円となるのでしょうか。
人気の出た写真というのはとくになく、1枚あたりのダウンロード数は一番多いものでも5回を超えていません。
漫然と手持ちの写真をアップし、適当にタグ付けしているので、もうちょっと戦略的にやったほうがいい気がします。
でも、やんなくてもいい気もします。
まあやってもいいか。
どっちだ。
基本的には、これのために写真を撮って回ることはしない方針なのです。
目標は、月5万円の収益を、アフィリエイトとは関係のないところで確保し、そっちでも法人を設立することなんですが。
5万枚アップロードするとすると、月200枚で250ヶ月=10年10ヶ月かかります。
月1000枚アップロードしていけば、50ヶ月=4年ちょっと。
何もせずこのままでいくと、5000円に到達するまで50ヶ月=4年ちょっと。
作業するにしても、放置するにしても長いな。
関連記事
-
-
確定申告準備中(今年の売上は2288万円だった。)
確定申告準備中。 今年の売上入力完了(忘れているのがなければ。)2288万円だった。 読
-
-
イチゴ話ふたたび(駄)
イチゴの季節が来ました。 昨年、イチゴについて書いた記事があります。 「月50万超の収益
-
-
またやらかした。Analyticsコード貼り忘れ事件とGoogle Analyticsの計測が不正確な件
またやらかしました。 誰がって、私です。 スマホ版のテンプレートいじってたら、なんか変だと思
-
-
国民健康保険税計算時の 「所得」って何?
こちらの記事へのコメントで、国民健康保険税計算時の 「所得」について、私が勘違いしている点をご指摘
-
-
子供が幼稚園に上がったら?法人化も悪くない選択かも
法人化、法人化って、もうずっと悩んでいます。 収益がいつ下がるかわかんないから法人化できないと
-
-
法人設立は元旦にはできないらしい
法人は1月1日には設立できないそうです。 閉庁日だからです。 なので、大晦日にも設立できませ
-
-
浮気しちゃいました…
浮気しちゃいました。しないつもりって前に書いたんですけど。 って、釣りタイトルはいいから本題い
-
-
アフィリエイトで扶養を抜けそうな高校生を発見!
2chのWeb収入版を巡回していてこんなレスを見つけました。 618 :クリックで救われる名無しさん
-
-
アクセスがダダ下がりでんがな・・・数日で80%減の理由
アクセス下がっています。 口調が関西人になっちゃうぐらい下がっています。 予定通りです(`・
-
-
今考えているのは、法人保険のことと、社保のこと。
法人設立してバタバタしていましたが、ちょっと落ち着き(落ち着いてないけど。まだ役員報酬決めてないから
- PREV
- 夫とまさかのつかみ合いケンカw
- NEXT
- 楽天銀行の法人口座をまんまとゲットした話
Comment
くりかのこ様
こんにちは。
アマゾンさんの件、返信ありがとうございます。
そうなんですよね、アマゾンさんは商品が豊富なんです。
でも、登録時のURLに戻してからって言うので諦めちゃいました・・・
新築おめでとうございます。
私は中古の家を購入したのですが、新築かもう少し新しい中古にしておけば良かったかなと思う時があります。
今は、もう当時の勢いがなくなってしまいまして、買い替えするパワーがなくなってしまいました。
でも、勢いのある時に買うとなんとかなるもののような気もします。
それは賃貸では払うばっかりの家賃が、家を購入すると言う事は、いつかは資産になるものですから、ローンが終わった時は嬉しかったです。
写真ACですが、私もくりかのこさんのブログを見まして、登録してみました。
今までは、ブログ画像は自前で用意してきましたが、写真ACさんやPIXTAさんだと、クオリティーの高い写真が沢山あるので感動しました。
なんか、今更感はありますが、上手く無料写真や素材を利用していきたいと思います。
アップロードに関しては、登録していませんが、1万枚用意出来れば、凄いですよね。
計算上は月に1万円の収益が発生!?
自称、私は写真が趣味のはずなんですが、何かちょっと自信が無いと言いますか、画像を売るのは・・・
でも、思い立ったが吉日だとしたら、写真アップロードも収益と趣味の為に挑戦してみようかなと思います。
長文になってしまい、すみません。
こんにちは。ありがとうございます。
写真がご趣味なのでしたら、写真ACにアップロードしてみられてはいかがでしょうか。
うまい写真が求められているのではなく、どうも、使いやすい写真が必要な気がするのですが、そのあたり私もうまくつかめていません。
アフィリエイトであれなんであれ、自分の得意分野と偶然ぴたっと合うところがあり、そこに儲けが発生するのではないかと思っています。
それが何かが分からないと、なかなか収益も上がらないのかなと思います。(写真ACにおける私の状態です。)
続けていれば、いつかはヒットが出るものだと思います。頑張りましょう。