また法人化について考えている(早く結論を出せ、って話(´・ω・`))
公開日:
:
アフィリエイト日記
2015年に入ってからの収入が454万円ぐらいになりました。
2015年1月分~4月分となります。
(計上時期の認定方法については、税理士さんともいろいろ相談して、確定金額が確定したときとしています。ASPによって違いますが。2014年11月発生分と12月発生分がだいたい2015年1月確定分となっています。そのため、毎月の収入報告とは金額がずれます。)
このままいくと(いや、いかないんだけどさ(´・ω・`))月113万円ペース=年1362万円ペースです。
先月もこういう計算やってて、毎月やっててバカじゃないかと思うわけだけどさ。
アフィリ報酬が急減しませんでした。
このままの金額が維持されるとすれば、喜ばしいはずなのですが、うちではいろいろ問題がありまして。
法人化しないと児童手当止まっちゃう・・・(´・ω・`)
そんで、夫にアフィリ報酬がバレちゃう・・・(´・ω・`)
昨日考えたんだけどさ、アフィリについて正直に話してサイト(このブログ含め)が夫にバレちゃうよりは「今年はアベノミクスで株が上がって(テヘペロ)」とか、「実はFXやってて、すんごい儲かっちゃった(テヘペロ)」なら、傷は浅い気がするんよね。
いざとなったら株高のせいにしよう。
それはそれで夫に怒られるだろうが。
「何!?株そんなにやってるわけ?株は100万までって言ってたでしょ!ウソついてたのかよ!」とかね。
そんで結局アフィリエイトについて白状することになったら
「なんで株とかそんなウソでごまかそうとするわけ!?オレはそこまで信頼ないのかよ!」とかね。
うむ。信頼はない。
私がものを書くことについて、夫は理解してくれていないと思う。
ライターやってたときもそう思った。
書くことって、恥をさらすことだよね。どんな内容でもね。
でも、夫はそのへんわかってなくて「芸術的なもの書けばいいじゃん」とか「評論みたいなのなら、プライバシーを公開するわけじゃないしいいんじゃない」とか。
そういうもんじゃないのよ。評論なんて、パンツの中を見られるより恥ずかしいのよ。
とりあえず、このブログ含め、アフィリエイトやっている全てのブログは夫のお気に召さないでしょう。
あーあ。
私は私の書く場所を確保するために、夫にアフィリのことは隠します。
さあて、重い腰を上げて税理士さんに問い合わせるとしますか。
今日やる。今日絶対やる。頑張れ。
関連記事
-
-
このブログはどこに向かうのか?「AV女優」で検索してお越しになった皆さんごめんなさい
このブログのアクセス解析見てびっくりした。 これが直近1か月の検索キーワード。 上位
-
-
WPの投稿設定を直す
WPの投稿のURLが?p134みたいになっているブログがあって、直しました。 ということを8月27
-
-
Google Adsenseが月7万に届きそう
現時点(1/29 19:00)で、今月のアドセンス収益が64,827円です。 あと2日強ありますの
-
-
20年前のインターネット。20年後に残る仕事
アフィリエイトでいつまで稼ぎ続けられるかということを、つねに考えているわけですが。 (そう、つねに
-
-
Googleさんが「アドセンスもっと貼れ。レスポン貼れ」っていってきた。
アドセンスで、「広告枠を 50% 増やすには」ってのが表示されて、なんか、アドセンス貼り忘れていたペ
-
-
急にやる気になりまして
雨の日はいつも不調なんだけど、先輩アフィリエイターさんのブログを読んでいて、急にやる気になりまして。
-
-
過去記事をさらに修正。
この1か月の検索で検索数10位と16位になっているページを修正しました。 商品リンク切れてるわ
-
-
馬鹿につける薬はない。保育園をダブルブッキングしまくり
私のアフィリエイト作業ですが、その月保育園をとれた回数にほぼ比例しています。 基本、月5回ぐらいと
-
-
副業アフィリエイターは会社やめたら失業保険をもらえるか?
サラリーマンアフィリエイター佐々木さんが転職活動中です。 ↓ 「30代後半、副業(Web関連)で
-
-
アフィリエイトフレンズに申し込んでみた
クロネさんところの記事を読んで、アフィリエイトフレンズに申し込んでみました。 セミナー動画目当
- PREV
- 2015年目標中間評価【第一四半期終了】
- NEXT
- 雪ですな
Comment
いつも楽しく拝読しております。
法人化、月100万台だとあまりメリットはないと思います。
会社にするとそう簡単につぶすわけにいかなくなりますしこの仕事、変動リスクありすぎですし。。
月300万円くらいが法人化の目安かなと思います。
ゆたんぽさま
こんにちは。コメントをいただきありがとうございます。
そうですよねえ、月300とか、せめて年2000万とか、まあ1000万超えて消費税のかかってくる年とか、一般にはそうなんだろうなと分かってきました。
しかし私、夫に隠れてアフィリエイトやってまして、年1200万にもしなったらまずいんですよね。児童手当が止められる金額になっちゃうんですよ。
そこの説明ができないので、損は承知で法人化も考えております。バカなんだと思います(´;ω;)
うまい言い訳募集中です。