確定100万超えは今月までか。
公開日:
:
アフィリエイト日記
2017年4月の確定収益は162万円ぐらいでした。
アdセンス 32万
A8.net 37万
クローズドASP 85万
それ以外 8万ぐらい?
ですが、発生は100万を切っている感じですので、来月ぐらいから確定100万は維持できないと思います。
しかも、アドセンスもつられて下がっててナニコレ状態。
確定100万をはじめて超えたのが2014年11月。
2015年6月からおかげさまで2年近くずっと100万超えでした。
でも2016年ぐらいから、やっぱり、心の油断というか、ガリガリ記事を書かなくなっていて、広告の終了などもあり、この結果になったと思っています。
あとあれだ、法人化に力をさかれたのもある。
専門家にみなさん丸投げするのは正しいと思う。
今、多少記事を書きたい気持ちが上がってきていまして、頑張ろうと思います。
関連記事
-
-
小規模企業共済と経営セーフティ共済に何百万も払えるのか?持ち金確認
小規模企業共済と経営セーフティ共済にお金をどどっと入れて、児童手当減額を回避する作戦について。
-
-
Nさんの2015年6月アドセンス収益は6,232円♪【Nさんコンサル日記】
アフィリエイトのサポートしているブロ友Nさんのアドセンスを見てきました。 6月は3ブログ合計で6,
-
-
税務署の無料記帳指導の申込しました!(その2)
記帳指導を受けたい!と税務署に電話した話の続きです。 税務署に行ってみると、こんな紙を渡されま
-
-
なぜ今日休む!夫!!
今日と明日は息子を保育園に預けて、バリバリバリバリ記帳するぞ~ と思ったら・・・・
-
-
アドセンス収益が1日1万円越え・・・
本日のアドセンス収益が10819円となりました。 先日8000円を超えたという記事を書いたら 収益
-
-
無認可保育園雑感【主婦アフィリエイター、保育園問題を考える】
保育園の話に戻ります。 うちの子をいつも預けてる保育園で、無認可のところがあるんですよ。 片
-
-
美味しいキーワードと気づかれたのか?高成約率のページにライバル多数参入
私のアフィリエイトブログで2番目にアクセスを集めているページがあります。 このページのカテゴリで、
-
-
法人化を考える(またかよ)
法人化について考えています。 何度目だ。 法人化に踏み切れない最大の理由は、「1社の1広告に
-
-
「どうやったら稼げるか」「稼げるまで何か月かかるか」は私が知りたいことなのだ
今日は息子を保育園に預けてアフィリしています。 ついでに夫も出張に行っていて、すごく穏やかな一
-
-
確定申告後に所得税の振替依頼書が税務署に届いていないとどうなるか聞いてみた
確定申告終わってさ、振替依頼書を税務署に送ったんだけど、書留代をケチって普通郵便で出したんですよ。
- PREV
- アフィリエイト収益ダダ下がりの恐怖
- NEXT
- Amazonアソシエイト断られるの巻
Comment
いつもブログ拝見させていただいています。
色々と教えて頂き有難いです。
法人化されたり、おうちを買われたり、お子様の事とか、色々とお忙しそうですね。
くりかのこさんは私達の希望の星です。
いつも陰ながら応援しています。頑張ってくださいね。
一つ質問させていただいて宜しいでしょうか?
記事を頑張って書けば書くほど、収益と比例しそうですが、
今回アクセス数も落ちたのでしょうか・・?
それともアクセス数はさほど変わりませんでしでしょうか?
私のブログは、ASP収入が多いのブログとアドセンス収入が多いブログを
平行で更新しています。(多いと言っても少ないですが・・(笑))
最近、どちらも更新のネタが尽きてきて厳しいんです(・_・;)
なるべく両方更新していますが、難しい時にはどちらを優先して
更新していったらよいか悩んでしまっています。
こんにちは。ありがとうございます。
記事を頑張って書いておらず、落ちました。以前より更新頻度は落ちています。
ネタがないことはまったくなく、書きたいことでいっぱいなのですが、時間がおいつきません。
>どちらを優先して更新していったらよいか悩んでしまっています。
これは難しいですよね。
収益優先ならASP、長期的な安定ならアドセンスを私なら選ぶと思いますが、まあ、どちらも運に左右されますので。
頑張っていきましょうね。
お返事ありがとうございます!
>ネタがないことはまったくなく、書きたいことでいっぱい
さすがですね~~!!うらやましいです。
そこが私と違うんだな~と、凄く納得しました。
私も書きたいことが一杯!になれるように、まずそれを目標に
色々な事に興味を持って情報キャッチして生活してみます!
収益優先ならASP 長期的安定ならアドセンスなんですね。
それは、反対に認識していました。
長期的安定がアドセンスなら、私のブログの内容的に
両方の更新が難しい時には、アドセンス重視のブログの方を更新してもいいんだと、
方針が見えてきました。ありがとうございます。
>どちらも運に左右されますので
このお言葉も心に響きました。
そうか~運か~。。と。
運を味方に付けられるように頑張ります!
お忙しい所、お返事ありがとうございました!
いえいえ~。私の言っていることなんて、合っているかどうか分かりませんので、占い程度と思って聞いてください(´;ω;`)
うまくいきますよう。
>うまくいきますよう。
ありがとうございます(*^^*)
くりかのこさんのご意見を聞けるだけでも、記事書く「やる気」が出てくるんですよ(笑)
それだけでも前に進めます♪
何度もすみません・・。YouTubeも始めてみたのですが、
何と4月18日から動画再生回数10000回以上でないと
審査が通らないと規約が変更になっていました。。
もっと前に登録だけしておけばよかったと後悔しきりです。。
くりかのこさんは4月18日前に登録されているので
10000回と関係なく収益か出来ているのでしょうか・・?
なんとも私はガッカリ・・な状況です。。
なんと規約変更ですか。再生回数10回ぐらいでしたが通りました。
まあ、良い動画上げたら、再生1万ぐらいすぐですよ。
(むしろ、1万ないなら、Youtubeでアドセンス貼っても意味ないですし←今の私w)
youtube1再生0.1円として、1万再生の損失額はたった1000円です。すぐ取り戻せますので大丈夫です!
あ、お返事不要です。ご自分のブログ記事かくのにエネルギーを使ってください(・ω・)b