この時期は調子が良いんですが
公開日:
:
アフィリエイト日記
1月は毎年調子が良いです。
そういうコンテンツなんです。
2月ぐらいまで調子が良いはずです。
PVがガンガン上がり、あまりその検索キーワードと関係ないページまで読まれて、高額の商品も売れます。
そうすると、精神も落ち着きます。(←とか報酬に精神状態が左右されることそれ自体が異常な精神状態なわけだが。)
こういうイケイケの時期に、次のネタの仕込をすべきなのでしょう。
今なら、前向きな気持ちで、比較的大胆に次の一手について構想できます。
あと、一円にもならん作業をしていても、あまり追い詰められた心境になったり、「ああこの作業やめて他のもっと儲かりそうなことしよっかな」的な迷いが出ないので、精神衛生上良いので、今が作業すべき時だと思う。
さあ、明日だな。明日頑張ろう。とりあえず寝よ。
関連記事
-
-
アフィリエイトサイトの相続についての記事を書いたきっかけ
「あなたが死んだらサイトはどうなる!?アフィリエイター遺言のススメ」というムダに長い記事を書きました
-
-
クローズドASPの収益その後
現在の収益の柱である、クローズドASPは 先月(2014年1月)に約33万円の発生額だったのですが
-
-
息子の保証人になるために法人化を考える
法人化、法人化って、もはや趣味かって感じですが、法人化の話です。 今日ふいに思いついたんだけど
-
-
確定申告中!緊張します
これからe-TAXで確定申告します。 2013年のアフィリエイト売上は40万円あまり。 棚卸もな
-
-
楽天アフィリエイト張り替え(とくに意味なし)
7月に書いて予約投稿。 まあ、いろいろとですな。理由がありましてですな。 楽天のアカウントを
-
-
広告切られた話(私だけ)
まあなんかさ、落ち込む話なんですが聞いてくださいよ。 あるASPさんから、ぜひ掲載してください
-
-
メインブログ以外で月20万円プロジェクト【2016年10月は23万円】祝!目標達成
「メインブログ以外で10万円稼ぐプロジェクト」改め 「メインブログ以外で月20万円稼ぐプロジェクト
-
-
社会保険事務所からお尋ねがきたんだが(社会保険に入ってない件)
さあてっと。こんなのがきましたよっと。 社会保険事務所から、「あなた社会保険に入ってま
-
-
アドセンスのABテストを試みる
アドセンスが適当に貼りっぱなしで効果分析できていません。 Googleさんの言うとおりにレクタ
-
-
初登場6位のキーワード、その後の急落・・・そして
キーワードを狙いに狙った記事を一つ書いたのですが・・・ 「狙ったキーワードで初登場6位!上がる
- PREV
- アフィリエイトって時間だよね
- NEXT
- 小規模企業共済手帳が届いた
Comment
はじめまして とあと申します。
サイト読みいりました浸りました楽しかったです!
2つご相談なのですが昨日からアフィリエイトブログを始めた初心者ですが…
わたしのサイトを見て改善点をご指摘頂けますでしょうか?
グーグルアドセンスの審査に受かるか見てもらえないでしょうか?
無理なお願いかとは思いますが
ご教示のほど何卒よろしくお願いしますm(._.)m
はじめまして。お読みいただきありがとうございます。
こちらの記事にございますとおり、アフィリエイト指南のようなことは一律で遠慮させていただいております。
http://ameno-hi.com/qa#Q8
ご理解いただけますと幸いです。
ブログを拝見しましたが、アドセンスの審査に受かるのかどうか、私ではよく分かりません。
私は友達が少なすぎて、審査に受からなかった話をそもそも聞いたことがありません。
また、審査を出してはじかれたとしても損することはとくにないと思うので、とりあえず試してみられたらどうかと思います。