盲点だった!夫の扶養を抜けて困ったこんなこと
公開日:
:
アフィリエイト収益で扶養外に!?, アフィリエイト日記
2014年10月1日から夫の扶養を抜けています。
それで盲点だったのは、夫の職場の人間ドック費用助成が受けられないこと。
すっかり忘れていました。夫の転職の頃には覚えてたんだけどな。
毎年10月に職場で募集があるって聞いてたんですよね。
それで、被扶養配偶者も費用を2万円ぐらい助成してもらえるって聞いて、今年は初の人間ドックを申し込もうと思ってたんですよ。
先日、それを覚えていた夫が「募集きたよ~!」つって、申込メールを転送してきたんだけど、それを受信してはじめて思い出しました。
私、もう被扶養じゃなかった!
全額自腹だよ(´・ω・`)
いやいや、もともと自腹で受けるべきものですしね。
夫の勤務先にたまたま助成制度があって、夫の分を助成してもらえるだけでもラッキーってことで。ほんとありがたいと思う。
しかし、4万とか5万とかになると、自腹で受けるかどうか迷いますね。
受けたほうがいいんですけどね。
夏には胃カメラ飲んだぐらいで、私ももう若くないよなあと思いますし。
うん、受けよう(´・ω・`)
アフィリエイターのみなさま、体はどうぞ大切に。
関連記事
-
-
A8の振込をキャリーオーバーに変更
手数料が毎月700円以上かかるのでした。 A8の振込をキャリーオーバーに変更。
-
-
アドセンスの支払保留を解除。70万が吹っ飛ぶのは怖いので
アドセンスの支払を今年1月から保留にしていたのですが、怖くなってきたので保留解除しました。来月支払わ
-
-
バブルふたたび(゚∀゚)
バブル来ました。 あるASPさんのURL指定間違いの件でページを修正してから24時間が経過。
-
-
売上下がりすぎで法人役員給与が支払えないかもwwwww
売上ががくんがくんと下がっておりましてですな。 法人の役員給与支払えないかもwwwwwwwww
-
-
アフィリエイトブログ(二番手・放置ブログ)が収益大幅アップ!その理由を全公開!
いつも話題にしているのとは違う、サブのアフィリエイトブログ(以下「ブログM」)が収益大幅増となったお
-
-
カエテンWP版がいよいよ発売されました!
当ブログでのカエテンの特典付販売終了に伴い、この記事は削除させていただきました。 カエテン発売
-
-
家電屋でまんまとWimaxの契約させられるの巻
きのうフラフラ家電屋に行って、ワイマックスの販売員につかまって、まんまと新規契約させられたの巻。
-
-
記帳あと少し(ここからが長い。)
◆1/30より確定申告作業開始 1.30 1000から1130 レシートのりはり 1.30
-
-
アドセンス配置見直しで1日2500円が4500円にアップ∑(゜д゜υ)
10月22日に書いて予約投稿。 なんかさ、ちょっと前にアドセンスから警告が来てアドセンスの配置
-
-
1日5万の収益があったので、月150万の収益を妄想する
今日はクローズドASPで4万、その他ASPで1万800円、アドセンスで5000円でした。 5万600
Comment
くりかのこ様
こんばんわ。初訪問です。
四つ葉のクローバーと申します。
記事を拝見しました。
家庭のご事情、大変そうで、
私も他人事ではないと感じました。
また、私もまだまだ知識不足ですが、
アフィリエイトの世界を楽しんでいます♪
貯金額が1,400万円・・
凄いですね・・
私と一桁も違います(笑)
今後も参考にさせて頂きますね。
ご挨拶も含め、今後とも宜しく御願い致します(*^_^*)
四つ葉のクローバーさま
はじめまして。コメントありがとうございます。
はい、お互い頑張っていきましょうね。
貯金は、不安すぎて貯めまくったのですが、目的とゴールがはっきりしていないと額にかかわらず不安です。何とかしたいと思っているところです。
くりかのこ様
こんばんわ。
四つ葉のクローバーです。
ご返信頂き有難う御座いました。
確かに・・何のために貯金しているのか、
私もたまに混乱することがあります。
私は、
生活費60%、貯蓄30%、投資10%
の割合で日々計算ばかりしています(笑)
今後のブログ記事、
楽しみにしております。
こんにちは。40%の貯蓄率ですか!すごいですね。
目標を見失わずアフィリエイトしていきたいですよね。