損失の繰り越し控除をしたらふるさと納税額は減るの?
公開日:
:
アフィリエイト日記
さて、帳簿が大詰めです。
ずっと大詰めって言ってます。インチキ帳簿です。見るたび自分でも「この金額はなぜここに書いてあるの?」と思うので、私がぴたっと横について説明しなければ理解不能な、たいへん筋の悪い帳簿です。
さて、そんなインチキ感満載のまま更正の請求をしました。
認められたら、今年の課税所得はぐぐっと減ります。
そこで気になるのが、ふるさと納税可能額。
ふるさと納税のときに基準になる「課税所得」って、損失の繰り越し控除前の金額なのか、後の金額なのか。
国税庁電話相談センターに聞いてみたところ、「損失の繰り越し控除後の金額です」ってさ。ふーん。
そんで、その金額は確定申告書Bの第一票の9番の金額なんだそうです。
52番のところに繰越控除額を入力すると、自動的に9番の金額も調整されて減るので、9番だけ見ていたら大丈夫ですって言われた。なるほど、そうなのか。
今年の売上は672万円でしょ、経費は210万でしょ、損失繰り越しがH24とH25で150万でしょ。
そしたら、事業所得312万ね。いま暗算した。合ってる?合ってるか。
あれ?これだと事業税かかっちゃうか。なんで前はかからないと思ったんだろうか。
事業税かかるな。確実にかかるな。あと10日で20万円も経費使える?使えないよね。うーむ。
これも経験だし、事業税払うか。うん、やむを得ん。
関連記事
-
-
アフィリエイトの節税を税理士さんに無料相談(その5・他にはこんな質問も)
(前の記事からの続きです) アフィリイトの節税についての税務相談の記事は いったんこれで終わりにし
-
-
はて今日は何のお祭りでしょうか。発生収益が10万超
今日は収益が異常に伸びています。今日だけで発生収益が11万円ほどになっています。 クローズドA
-
-
ブログランキングのメッセージを変えてみた
このブログはサイドバーにランキングバナーを載せています。 ときどきクリックしてくださる方がおら
-
-
絶対調整入れてると思う広告主(をさらしたい)
ある高額アフィリエイト案件で、毎月数件の成約があるのに、ここ数か月、一度も承認されたことのないものが
-
-
メイン以外で月50万プロジェクト【目標2018年末達成】2017年中に40万が目標
「メインブログ以外で10万円稼ぐプロジェクト」改め 「メインブログ以外で月20万円稼ぐプロジェクト
-
-
ペペラさんの記事(すぐ影響される私)
ペペラさんのブログ記事を読んだ。 ペペラさんというとあれだ。かつてお祭りで私が入賞し、プロフィ
-
-
マニュアル作成中。Nさんサポートの経験が役立っています
マニュアルを作成しました。 ざっと書いたらA4で18枚分になってしまいました。 コンパクトなもの
-
-
大工の俺がアフィリエイトで1万稼ぐスレが役に立ちすぎる
大工の俺がアフィリエイトで1万稼ぐスレ - デスクトップ2chを 先日の記事でご紹介して以来 ぼつぼ
- PREV
- 今年のアフィリエイト報酬は総額6,721,361円(仮確定)
- NEXT
- ふるさと納税額を簡易計算