A8ブラックランク専用サイトのパスが来た!
公開日:
:
アフィリエイト日記
A8がブラックランクになった12月15日の夕方、A8ネットから「ブラック限定」というメールが届きました。
何でも、「ブラック限定の特別単価、普段は公開されていない特別単価をまとめたブラック会員様限定特別サイト」があるとのことで、そのURLとパスのご案内でした。
ざっと見たところ、1000円のものが2000円になっていたり、かすか~に報酬率が高かったりしますが、私があまり扱っていない広告主さんばかりでした。残念。
しかも、特単適用されるようになっても、ブラックでなくなったら元通りの単価なんだってさ。
たぶん申し込むことはないのですが、面白いので寝かしつけの時間にスマホで隅々まで見ていました。
関連記事
-
-
アフィリエイトの確定申告。私が使っているExcelテンプレートはこれ!
主婦でアフィリエイトしていて扶養を抜けそうというMさんから、アフィリエイトの経理の件でご質問をいただ
-
-
確定申告準備完了。国民年金2年払い設定完了
確定申告準備がおおむね完了しました。 青色申告決算書と、総勘定元帳、仕訳日記帳、残高ナントカ表
-
-
アフィリエイト収益確認に時間をかけすぎていませんか?
Railroad watch / mpclemens なんだか1日中、アフィリエイトの収益確認をし
-
-
税理士さんに無料相談!(体験レポートその2・アフィリエイト収益で扶養を外れる時期はいつが合理的?)
(前の記事からの続きです) 行政の無料税務相談で税理士さんに 専業主婦のアフィリエイト収益と、扶養
-
-
そういえばFXで64000円ぐらいの利益があった
記帳していて気付いたのですが、夏にFXのドル円を120円あたりで決済して、64000円ぐらいの差益が
-
-
アフィリエイトやりすぎ。家事ができない。夫の本音。
アフィリエイトのやりすぎで家事ができません。 睡眠不足もあり、気分がやや下がっています。 まあそう
-
-
連日の収益が止まった
連日収益が上がっていると記事にしたとたん、止まりました。 昨日は、アドセンス1,808円+A8ne
-
-
税理士さんの記帳指導。収穫は?・・・(^ω^;)
税務署に申し込んで、税理士さんに記帳指導(無料)に来ていただきました。 結論から言うと・・・「
-
-
サイドバーの機能を外してみました
このブログ、スマホで見ていると重くてならないので 原因を考えていたのですが サイドバーに入れたサム
-
-
夫が出張!アフィリエイト作業が進む(嬉)
夫が1週間出張です。ひゃっほう! この機会に、新サイト立ち上げようと思います。(立ち上げるだけ