夫年収670万vs私アフィリ収入700万。夫の年収を超えた話
公開日:
:
アフィリエイト日記
夫の年収をざっくり計算したところ、今年は670万となりそうです。
昨年、大幅減給されて、年収800万から、いきなり月給30万ボーナスなしになったのです。
びっくりしますね。
その後、年の半ばで転職に成功し、給与が以前と同じレベルになりましたので、今年の年収は670万あたりだと思われます。
いっぽう、私のアフィリエイト収入は現在620万円。
(確定額を、確定月ベースで計算。)
あと12月の確定分は100万前後となりそうですので、おそらく700万は上回るでしょう。
アフィリで夫の年収超えちゃったよ(ノ∀`) アチャー
夫はこういうのをひどく気に病む人ですので、伝えられません。
アフィリをやっていることは言っていないのですが、「パソコンでできる仕事で(フリーペーパーのライターとか)仕事とっている」とは言っていて、その報酬ということでずっと家計簿で収入額の報告をしていたのですが、夏頃からかなあ、報酬のウソの報告をしています。
全額伝えると仰天されるので、アドセンスとamazonアフィリの収入だけ報告して、「月収10~20万の妻」を演じています。もう意味不明。
しかし、夫の収入が現在のレベルを維持するなら、来年の年収は790万前後の予定です。
さすがに私も来年790万はムリだと思う。よかったよかった。
まああれだ、夫は1年更新だから、クビでゼロってこともあるので、790万は確定じゃないし、成果給もあるから、100万単位で増えたり減ったりしますし。
十分なお給料をいただいているにもかかわらず、ハンパじゃないこの不安定さはいったいなんなのでしょう。
そして現在私、「ねえ、一体何のためにお金儲けてんの?貯めてどうするわけ?」とか、イラついた夫に言われているわけです。
知らんがな(´・ω・`)
あなたが失業するっていうから頑張ったら、加速度がついてこうなっちゃったわけで(´・ω・`)
今更これ、止めろって言われたって無理ですがな(´・ω・`)
関連記事
-
-
大ネタと小ネタ、どちらを選ぶか
新しいアフィリエイトサイトについて、大ネタと小ネタの二つのプランがあります。 どちらも良いアフ
-
-
今月の楽天アフィリエイトは5000ポイント後半か(2014年7月)
2014年7月の楽天アフィリエイトの状況。(7・29時点) やる気がなさすぎて、毎月月
-
-
記事タイトル書き換えでアクセス急減
やめときゃよかった。言わんこっちゃない。
-
-
アドセンスダダ下がりの恐怖。今月は15万程度らしい
アドセンスの管理画面をすごくすごく久々に見て、白目むいた。 そんで、コワすぎたので、詳細を見ずにブ
-
-
今月から給与振込が快適に!
やっとゆうちょ銀行の口座をネットで扱えるようになって、今月からゆうちょダイレクトで振込です。
-
-
主婦アフィリエイター(三号被保険者)は法人化すると得なのか?
法人化についてさんざん計算しています。合っているか否かはさておき、楽しいです(゚∀゚) 新しいこと
-
-
毎月315円課金されているJUGEMブログはどうするのが正解?誰か教えてください~
私のメインのアフィリエイトブログはFC2なんですが 実はJUGEMでもやっています。 細かいことは
-
-
嫉妬って怖いよねえ。私のブログのライバル
私が、メインのアフィリエイトブログのライバルブログに 敵意むき出しだって話をこれまで書かせていただい
-
-
いろいろオーバーフローしている
金曜あたりから不調で、夫に当たったり、何もやる気がしなかったり 土曜には、夕食は出前でいいと夫が言