- 投稿
- アフィリエイト日記
今月もこのネタやります。
データは取ったものの、そろそろ公開をやめようかと思っていたのですが、やっぱりやります、はい。
人間の汚い感情を見たくない方はこの先はご遠慮ください。
さて、ライバルブログの検索順位チェックです。
8月にGoogle検索順位の大変動があったというので、2014/8/26にチェックし、9/3にもチェックしました。
チェックしすぎです(´・ω・`)
キーワードのランキング表がこちら。
横長になりすぎ、可読性が下がってきました。
それでも表を縦に直さないのは、私がExcelのタテヨコを入れ替える方法を忘れたからです(´・ω・`)
早くググれよ、と。
さて、私のブログはなんだかんだいいつつ、Aさんと競合しているキーワードではじわじわ順位を上げています。
取れそうなキーワードでは、だいたい1位がとれている感じです。
Aさんのブログはじわじわ下がっているものの、下げ止まっている気もします。
よく分かりません。
特に注目しているのが、上から5番目のキーワード。
前の記事でも書いた気がしますが、このキーワードはAさんブログがながらく不動の1位でしたが、2014/8/11時点では他のちょっと格下のブログに1位を取られ、2位に後退しました。
ところが、Googleのアルゴリズム変更後の2014/8/26には再び1位になっています。
と思ったら、2014/9/3にはやっぱり2位になっていました。
この間、Aさんのブログは更新がなく、新たに1位になった方のブログは数日おきの更新があります。
たぶん、アルゴリズム変更で、質の高いAさんブログは評価され、1位掲載に戻されたけれど、更新がないことがマイナスに働き、他のよく更新されるブログに抜かされたということなのでしょう。
さて、カウンター数はこちら。
カウンターのキャプチャ画像をとるたびに、体から黒いものがじわじわ出てくる感じがします。
半年近く更新しなくても1日200訪問って、すごいですよね。
ええ、すごいです(´・ω・`) (´・ω:;.:… (´:;….::;.:. :::;.. …..