続けてるだけでえらいよね
公開日:
:
アフィリエイト日記
投資には興味あるけど、アフィリエイトへの興味をほぼ失った私です。
アフィリエイトに興味はないけど、節税には興味ある。節税のこと考えているとき、楽しかったな。
私のXのアカウント(複数あるけど)、フォローしている人のうち、ポストを休止している人がすごく多いなって気づいた。
ブログも停止している。だいたい21年か22年にやめてる。
そんな中、ブログを更新し続けたり、動画のほうに軸足を移して更新し続けていたり、そういうの、すごいなって思う。
私は、このブログは更新しているけど。ブログ好きなんだろうな。
私がアフィリエイトを始めたのが2008年頃、毎日更新始めたのが2012年頃、過去最高益が2016年ぐらいじゃん。アフィロックもその年。
2017年12月に健康アップデートがあったよね。私は関係あったっけ。そのころの収益忘れちゃったけど。
その前後の状況を見て参入した人たち、2021年頃にやめたか、別の稼ぎ(動画とかインスタ?)に移ったんだろうね。
私はどうしようかな。
公式ドメインばっか表示されるGoogleの現状ってほんとつまんなくて、個人の参入のチャンスはあるような気もしている。
収益サイトを更新し続けているNさんや執事さんはえらいし、たまに更新してるかんなちゃんもえらいし、何やらいつも頑張っているアフィリ笹木さん、久々に動画見たらむっちゃ元気もらった。がんばろ。
近頃、体に力が入らなくてゴロゴロしてばかりなので、コーヒー飲んでみた。やる気に満ち満ちている。今日は頑張るぞ。
週末は沖縄に家族旅行です♪
関連記事
-
-
年に1回、金のことを考える季節/みんな元気かな
お金のことを考えてて、久々に更新しようと思ったら、ちょうど1年前にも更新してて、自分の動物的本能に震
-
-
今年の目標。今年はやっぱりガリガリ作業する(頭も使う)し、資格もとる。
昨日ぐらいから考えていたんですが。 やっぱり、お金稼ぐのっていいよ。 ってことで、今年はお金
-
-
今後私はどのように働きたいのだろうか
はいはい、また青臭いこと書きますよ。 一体私は今後、どのように働きたいのでしょうか
-
-
こりずに倒産防止共済(セーフティ共済)をまた申し込もうとしている話
セーフティ共済に加入するための締め切りの話をします。12月5日が中小機構に書類必着なんで、11月
-
-
Amazonアソシエイトの支払履歴ページ(備忘用)
こっから見られる。 https://affiliate.amazon.co.jp/gp/ass
-
-
来年の目標は「某資格取得」にしようかと思ったら旦那の反対に合うの巻
来年の目標を考えていましてですな。 「某難関資格と、某簡単資格をとろうかな」と旦那に言ったとこ
-
-
アパートの大家さん♪に憧れる話
つい何週間か前までお金ないない言ってたのに、変わり身早いなおい。 それはさておき、アパート大家
-
-
20年計画。2億円の貯金を作りたい(と言ってみる)
法人設立して考えたんだけど、私、希望を言ってないなと。 もちろん防衛ラインは「年240万円をあ
-
-
ご近所の正社員子持ち女性に嫉妬している話
ええと、この記事では腹の底にどろどろとたまったアレを放出します。どろどろしたうえに結論のない話が
-
-
「まるぼう無料レンタル」でまるぼうさんに会ってきました
まるぼうさんの「まるぼう無料レンタル」を体験してきましたのでレビューします。 まるぼうさんとは
- PREV
- 子ども名義の資産について説明した
- NEXT
- セーフティ共済800万あるかとおもったら0円だった話