株と投資の日記

株と投資の日記

マネパが上場廃止だってさ。FX栄枯盛衰

マネーパートナーズが上場廃止だってさ。FXってもう、流行ってないよね。今はみんな何やって遊んでんの。ビットコイン?その次のトレンドって何?そんでよく分からないけど、強制円転するよって言われて、いやいや残高ないでしょって見に行ったら、2万円ほ...
株と投資の日記

子ども名義の資産について説明した

自慢ではないですが、他に特技もないので、投資の話です。どうしようかなって、以前から考えていたわけなのですが。この話からうっすら続く。子ども名義の投資信託。児童手当とか貯めて、生まれてからちょっとずつ買ってた。国債とか。虫の知らせで、2022...
株と投資の日記

確定拠出年金(iDeCo)と小規模企業共済の受取と退職金控除(唐突に)

確定拠出年金に入って、拠出ずっとしてる。その数年後、小規模企業共済に入って、額は少ないけど、拠出してる。両方、60歳ぐらいで一括で受け取りたい。と思ってる。すると、退職金控除が使える。退職金控除は、40万円×勤続年数(私の場合は拠出継続年数...
株と投資の日記

高校無償化対象外は痛いので、不動産投資をやろうかと思う

計算してみたら、旦那の収入が想定した額なのであれば、うちは高校無償化の対象外になるらしい。だいぶ先の話だが。公立高校は2万7000円、私立高校は27万円らしい。それが3年分ってことらしい。それならさあ、その時を狙って、不動産経営したいねえ。...
株と投資の日記

滝川クリステルの資産が気にかかる

2019年11月のニュースですが、滝川クリステルの資産が公開されて、動揺が広がりましたね。進次郎氏の資産公開で判明 滝クリ2.9億円資産に官邸が冷や汗|NEWSポストセブン (news-postseven.com)滝川クリステルの資産はこん...
株と投資の日記

大家になりたいシリーズ 新婚のとき住んでたマンションが売りに出てた話

不動産投資して大家やるかどうか的なことを考えています。念のため断っておきますが、現在アフィリ収入は3万円ぐらいですし、貯金はあるけど使う予定のあるお金なので、お金が余っているわけではありません。あくまでも、夢の話です。あと、旦那の収入が上が...
アフィリエイト日記

アフィリエイターまるぼうさんの資産運用について思ったことをつらつらと

先日「まるぼう無料レンタル」でお会いしたまるぼうさんが資産運用の方法についてブログ記事で公開されています。お会いしたときの記事まるぼうさんの資産運用の記事まるぼうさんの資産運用について、記事を拝見して、あと、直接お会いして感じたことをまとめ...
株と投資の日記

年間取引報告書を印刷@確定申告

三井住友信託→1月末までに郵送松井証券→印刷済みgaikaex →印刷済みsbi証券→2014年の取引ナシ楽天証券→印刷済みカブドットコム→??マネーパートナーズ→取引したっけ?
株と投資の日記

貯金額が1800万超に。年内に2000万円達成なるか?

私独自の貯金(独身時代から現在まで私名義で貯めてきたお金)が18,773,886円となりました。会社員のときにそこそこ貯めて、その後共稼ぎで増やし、FXで増やし、株で増やし、常にギャンブルな感じで増やしてきた、私の大切なお金です。現在はアフ...
株と投資の日記

ドル円110円でFX収益が4万5000円

ドル円110円来ましたね!むかしむかしのそのむかしロングしたドル円、1年以上前でOCOで注文してたやつが刺さってました。2013年6月かあ。あのときはドルが94円だったのだねえ。「110円なんてまだまだよ~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ...