法人を設立すると郵便物が大量に来るのかという疑問
公開日:
:
アフィリエイトで法人化, アフィリエイト日記
法人を設立するときに心配だったこととして、「法人登記した場所に、大量のダイレクトメールが来るのではないか」「営業の人が何か売り込みに来るのではないか」というのがあった。
だけど、実際設立してみてわかったんだけど、郵便物ってほとんど来なかった。
今日、久々に、税理士法人のDMが届いていたから思い出して記事にしている。
設立当初は、多少来たかな。といっても、週3通ぐらい。
アスクルの代理店、税理士法人、中小企業診断士みたいなのによる起業家向けセミナーの案内が主だった。
郵便受けがいっぱいで困るっていうようなことはまったくなかった。
あとは、公的な郵便物はちょこちょこ来た。
税務署からの、新設法人説明会のお知らせとか。
源泉徴収のあらましの冊子とか(←これはたぶん自分で依頼して取り寄せた。)
建設業とかだと、リース会社とかからどさっと連絡来るらしいけど、Web関連業種だとこの程度みたいですよ。
あと、営業の人が来たらって心配してたけど、そんなもの来るとは思えない気配。
気配といえばそうだ。株どうなってるか見ておかないとな。
最近日本株ダダ上がりだそうじゃないですか。
そんでだ、法人設立しても、郵便はわりと来ないので大丈夫という話なのでした。
関連記事
-
-
ふと気づいたんだが、健康情報があった
ふと気づいたのだが、アクセスと収益が急減したメインサイトだが、健康情報があったことに気づいた。 遠
-
-
絶対調整入れてると思う広告主(をさらしたい)
ある高額アフィリエイト案件で、毎月数件の成約があるのに、ここ数か月、一度も承認されたことのないものが
-
-
「専業主婦の配偶者控除廃止」じゃなくて「パート主婦の」が正しいのでは?/扶養控除の二重取り問題
先日より、配偶者控除の廃止問題に夢中です。 アフィリエイト記事はそっちのけで配偶者控除のこと考えて
-
-
写真ACに100枚ぐらい写真あげたったwwww
写真ACで小遣い稼ぎをたくらんでいます。 写真の数を100枚ぐらいに増やしました。 現時
-
-
アクセスがダダ下がりでんがな・・・数日で80%減の理由
アクセス下がっています。 口調が関西人になっちゃうぐらい下がっています。 予定通りです(`・
-
-
また法人化について考えている(早く結論を出せ、って話(´・ω・`))
2015年に入ってからの収入が454万円ぐらいになりました。 2015年1月分~4月分となりま
-
-
Nさんの2017年5月アドセンスは34,385円【Nさんコンサル日記】
50代主婦Nさんの2017年5月アドセンスは34385円でした。 企画「Nさんと素敵な銀座ラン
-
-
アフィリエイトの税を税理士さんに無料相談!(レポートその3・扶養の条件がヘンらしい!?)
(前の記事からの続きです) 行政の無料税務相談で税理士さんに 専業主婦のアフィリエイト収益と、扶養
-
-
旦那が7年ぶり2回目のリストラ。給与半減、解雇の危機
さて、うちの旦那ですがまたリストラされることになりました。 前の会社でのリストラ告知が確か7年
-
-
春になったせいでしょうか(愚痴)
春になったせいでしょうか。変な人が人が沸く季節でもありますね。 このブログでは、定期的に荒らし