今日も記帳だ(終わらせる勢いで)
公開日:
:
アフィリエイト日記
◆1/30より確定申告作業開始
1.30 1000から1130 レシートのりはり
1.30 1330から1400 レシート分類
作業時間 2時間
◆1/31
1.31 0430から0530 レシート分類
1000から1130 レシートのりはり
1230から1350 レシートのりはり
作業時間 3時間20分
(累計 5時間20分)
◆2/2
2/2 10:50-12:00 Amazonレシート印刷
12:30-13:30 AmazonレシートLOHACOレシート印刷
作業時間 2時間10分
(累計 7時間30分)
◆2/6
2/6 10:00-12:00 レシート糊付け
13:30-14:00 レシート糊付け
作業時間2時間30分
(累計 10時間)
◆2/9
2/9 10:00-12:10 記帳
13:00-14:10 記帳
伝票番号100から320ぐらい
時間がかかるのは、伝票を入力しつつ、交通費なども思い出して入力しているから。
この作業は外注できないわけであって、もし外注するなら、交通費を一覧にして提出するという手間がかかるわけだ。
(スイカを印字して渡してもいいのかもしれんが。今年はスイカ1枚落としたしな。3000円ぐらい入ったやつ。)
さて、今日ももう10時だな、なんでこの時間になるかねえ。頑張ろうか。さて。
去年は伝票番号600ぐらいかと思ってたら、800まであった。今年も同じぐらいあると思われる。
関連記事
-
-
アフィリエイトと事業税
アフィリエイトと事業税について勉強中 (まだそんなに収入はないのでおそらく杞憂) 2chのWeb収
-
-
眠れないので深夜のアナリティクス勉強会
なんだか深夜に目が覚めて、眠れなくなったのでとりあえずGoogle Analytics勉強会@布団の
-
-
nanacoで所得税7万円支払。総勘定元帳を印刷
nanacoで所得税支払ってきました! あと、確定申告の書類で、印刷しておくのって何だっけ?と
-
-
小規模企業共済は主婦アフィリエイターには向かない【アフィリエイトで夫の扶養外になった話】
年の瀬ですので、小規模企業共済に7万×12か月を突っ込むかどうか、検討しました。 結論は「見送
-
-
マルサの女2見終わった
領収証ののり付けしながら見た。 チラ見だったからほとんど内容わかんなかったけど、なんか面白
-
-
KAETENテンプレートにもデメリットが!辛口レビュー(追記あり 勘違いでした)
KAETENというSEOテンプレートがあります。 無料ブログに使えるやつです。私はすんごく信頼して
-
-
節約・家計ブログランキング驚愕の裏事情。同一人物の成りすましサイトを見破るspyonwebとは?
にほんブログ村の「節約・家計ブログランキング」に(なんでか知らないけど)憧れていて、いつかアフィリエ
-
-
FC2ブログの更新を止めると検索順位は落ちる!実例公開2014/5/28
自らの根性悪をネット上で全力でさらす 「ライバルブログの検索順位調べ」です。 「FC
-
-
このブログはどこに向かうのか?「AV女優」で検索してお越しになった皆さんごめんなさい
このブログのアクセス解析見てびっくりした。 これが直近1か月の検索キーワード。 上位
-
-
月20万円プロジェクト日記
「メインブログ以外で10万円稼ぐプロジェクト」改め 「メインブログ以外で月20万円稼ぐプロジェクト
- PREV
- 今日もこれから記帳
- NEXT
- 深夜1時ですが記帳してまして