ブログ3のCSSを調整(主にhタグ)
公開日:
:
アフィリエイト日記
ブログ3のhタグを調整して見やすいデザインにしました。
どう考えても、今一番やらなくて良い作業の一つです。
hタグはいいから、記事を書いたり、領収証を貼ったり、記帳したりすべきなのです。
なのに何をやっとんだお前は。
ですが、もうやっちゃったんだから仕方ありません。
このブログ、今月もうアドセンスで38000円いってて、過去最高更新は確実なのね。
たぶん45000円~5万円。
PV上がったら急に扱いがよくなったのでした。
さて、寝かしつけいくか。
関連記事
-
-
画像素材サイトを発見。使いやすそう
画像素材のサイトを新しく発見しました。使いやすそうなのでメモ。 http://sozaing.
-
-
楽天銀行の法人口座をまんまとゲットした話
楽天銀行の法人口座も開設できました。 これで法人の銀行口座は三つになりました。 1 地元
-
-
キュレーションメディアに画像使用料の請求書wwwww
これいいですねw キュレーションメディアに写真をパクられたら請求書を送ることにした http
-
-
イケハヤ先生の笑顔に困惑(´・ω・`)の巻
2016/9/20に書いて予約投稿です。 最近さ、はまってるマンガがありまして。 モーニ
-
-
一時保育を週2日確保!
息子の一時保育を週2日確保しました!ひゃっほう! ダメモトで認証保育園に電話をかけてみましたら、ち
-
-
何のためにアフィリエイトしているのか考える(しつこい)
何のためにアフィリエイトしているんだかよく分からなくなってきた今日この頃です。 昨年いきなり夫
-
-
社会保険労務士さんがSEO会社に払っている驚きの金額
「社会保険労務士さんに無料相談!【アフィリエイト主婦が扶養を抜けたら】」で 相談に行った際の話です。
-
-
ゴリ押ししてA8netの担当さんをつけてもらった話
A8netで担当さんがつきました! ついたっていうか、つけてもらいました!ひゃっほう!!! ありが
-
-
5年前の日誌を発見・・・!けっこう目標達成できていて驚く
手帳の整理をしていて、2009年頃書いた目標のメモを見つけました。 私、しょっちゅう「こうなり
-
-
税務署からの電話にドギマギ!更正の請求は一筋縄ではいかない
昨日、子どもとダラダラしていたら、見慣れない電話番号から電話がかかってきました。 電話を取って