更正の請求の金額は150万6181円(1506181円)
公開日:
:
アフィリエイト日記
自分のための備忘用メモ。
売上は
6713837円(ほぼ確定。昨年の売掛の入力処理で少々変わる可能性あり)
現在入力済みの経費を引くと、
4779460円
更正の請求が認められた場合にその額(1506181円)を引くと
3273279円
事業税がかからないのは290万円までだから、あと入力すべき経費は
3273279-2900000
=373279円
43番の金額が4406181以下となる必要があります。
領収証かき集めたらこれぐらいになるのかなあ。
それとも何かお買いものでもするか。
関連記事
-
-
要するに夫の失業が心配なわけだ。アフィリエイトをどう続けるか考える
先日来、アクセスが落ちて、あわてふためいて、アフィリエイトやめるっつったり、夫にグダグダな悩みを相談
-
-
Nさんにこのブログバレました
Nさんからメールがあり、このブログに気づかれたそうです メールフォームからメールきました(゚∀
-
-
あなたが死んだらサイトはどうなる!?アフィリエイター遺言のススメ(サイト・ドメインの相続)
アフィリエイターのみなさん、自分が死んだら収益サイトがどうなるか、考えたことありますか? 毎月
-
-
今日も記帳だ(終わらせる勢いで)
◆1/30より確定申告作業開始 1.30 1000から1130 レシートのりはり 1.30
-
-
アフィロック終了御礼
アフィロックに参加して、無事に帰ってきました。 運営の皆様、出演者の皆様、どうもありがとうござ
-
-
決算前の大ボーナス(確変ともいう)
アドセンス確変はいりました。 1クリック500円以上のサイトが一つあります。 RPMは500
-
-
社会保険労務士さんがSEO会社に払っている驚きの金額
「社会保険労務士さんに無料相談!【アフィリエイト主婦が扶養を抜けたら】」で 相談に行った際の話です。
-
-
A8netが「アフィリエイターは結婚相手としてどうよ?」とアンケート中
A8netにログインしたら、アンケートがありました。 「アフィリエイトへの関心が高まっている背景を
-
-
手持ちサイトのモバイル化を確認・・・結果は?
Googleさんがモバイル化しないとダメだって言ってるらしい。2015年4月21日が期限らしい。
- PREV
- 確定申告準備中(2014/12/24)
- NEXT
- 事業税はかかるかなあ。経費20万円は無理か・・・