アフィリエイトBとトラフィックゲートの報酬が行方不明・・・どの口座に振り込まれたんだ
公開日:
:
アフィリエイト日記
今年のアフィリエイト収益の集計をしているのですが、アフィリエイトBとトラフィックゲートの報酬が行方不明です。
11月以降は、事業用と決めた三菱東京UFJの口座にちゃんと入っているのですが、それ以前の入金がありません。
売上はあったのですが・・・。
毎月数千円なので、確認してもいませんでした(←お金に対してなんて傲慢なんだ天罰が下るレベル・・・)
もしかしたら最近振込口座を変えたのかもしれませんが、その記憶さえなくなってしまいました(←もうムチャクチャです。子育て中なんてこんなもんです。私だけか(゚∀゚))
よくわかんないので、それぞれ問い合わせフォームから質問してみました(迷惑・・・)
私、銀行口座は10ぐらい持っていまして、わけわからんのですよ。
いつもは使ってない新生銀行とかに振り込まれているのかなあと思って新生を見に行ったのですが、入金されていませんでした。
お金が5万円ぐらい行方不明です。
5万は大金です。財布に入っていたらドキドキして挙動不審になるレベルの大金です。
アフィリエイト報酬だからといって行方不明になってよいわけはありません。
記帳も難しくなってしまいます。(←結局それか)
この、家の中も頭の中も帳簿のぐちゃぐちゃなのイヤだな。ちゃんとしたいな。
口だけで手が動かないわけだけど。
反省はしています。うん。だから解決しますように。
関連記事
-
-
創業支援事業で認定されると法人設立が安くできるらしい
市区町村の創業支援事業があって、なんか講習を受けると、法人設立費用(登録免許税)が半額になるらしい。
-
-
保育園って素晴らしい。もっと使わせてほしい
先週、もういっぱいいっぱいになってしまって 息子を保育園の一時保育に預けました。 今週もキャンセル
-
-
会社設立が簡単すぎて驚く(アフィリエイトの節税のために合同会社を設立。かかった費用は6万8000円)
会社設立ほぼできました。(結果待ち中。) 何がびっくりしたってさ。すごい簡単だった。 合同会
-
-
セーフティ共済加入完了
セーフティ共済加入の手続きにいってきました。 子連れで長時間電車に乗り、さらに銀行に行くという
-
-
今考えているのは、法人保険のことと、社保のこと。
法人設立してバタバタしていましたが、ちょっと落ち着き(落ち着いてないけど。まだ役員報酬決めてないから
-
-
予定納税きました。っていうか、予定納税ってなんだ。
予定納税って仕組みがあること自体はじめて理解したの巻。 すんごい丁寧に、予定納税の仕組
-
-
A8ネット収益に異変(半減だってば・・・汗)
A8ネット収益が前月比半減です。 あと数日ですが、盛り返す気がしません。 どうし
-
-
小規模企業共済って、2年前納できるらしいよ!節税効果あり
小規模企業共済って、2年前納できるらしい。 http://www.smrj.go.jp
-
-
期末のASPの収益(売掛金)が翌年入金された場合の取り扱い
期末のASPの収益(売掛金)が翌年入金された場合の取り扱い 振替伝票にて 借方勘
-
-
アドセンス表示を忘れていた話
書いたらまずいのかもしれないけどさ。 私の手持ちサイトの一つで、実はアドセンスのRPMが200