2016年目標中間評価【第2四半期終了】

公開日: : 最終更新日:2025/02/15 年間目標

7月から夏休みって話でしたが、まだ休んでいません。
書きたい記事を積み残してしまったので、それを書いてから夏季休業に入ります。

そんで、夏休みを延長します。今年は2ヶ月びしっと休む。休むんだ。

今年の目標の進捗を確認したいと思います。

今年の目標につき詳しくはこちら。

https://ameno-hi.com/archives/4794

もくじ

アフィリエイト(あるいは仕事)の目標

2019年(私41才)まで在宅で250万円/年を稼ぎ続ける

(3月末:評価★★★)今年の稼ぎ250万は3月末時点ですでに達成。いまんとこサイトが消えないかぎりあと5年ならいけるだろうと。

(6月末:評価★★★)上に同じ。

主力ブログ以外で月20万を目指す

(3月末:評価★★)月16万まできています。順調。

(6月末:評価★)16万のまま動かず。

アフィリエイトの新しい手法に挑戦する

(3月末:評価-)未着手。6月に主力以外で20万超えてなかったら、7月からやる。

(6月末:評価-)16万超えなかったからペラサイトひとつ作ってみるか。ノウハウもないし、あまり乗り気じゃないけど。

ブログ4(将来の主力ブログ)を育てる

(3月末:評価×)やるヒマがないです。計画じたいが無理だったか。

(6月末:評価★)この3ヶ月で6記事増やしました。止まっているよりはマシだな。と。

ブログ8(公益的なサイト)を作る

(3月末:評価×)5月にがっとやる予定。

(6月末:評価×)できやしなかった。いつやるんだ。

Nさんの収益を月3万~7万に【Nさんコンサル企画】

(3月末:評価★★★★)3月に月3万突破。最低限の目標はクリア。7万もいけると思っている。サーバー支払い忘れなどの事故がなければ。

(6月末:評価★★★★)5月に49000円。6月は42000円。

アフィリエイト以外の目標

夫の昼の弁当を週2回作る

やってみようかと。

(3月末:評価★)素敵なお弁当ではないものの、作れてはいる。

(3月末:評価★★)限りなく手抜きではあるが、作ってはいる。

保育園に週2預けたら、週1は意味のある文章を読む/書く

(3月末:評価×)できてNeeee

(6月末:評価×)突然の片付けブーム到来により、文章読むとかいうレベルではなく、家を片付けていた。アフィリさえそっちのけで。

読書する。月3冊は意味のある本を読む

(3月末:評価★)情弱主婦はついにKindleを手に入れたので、寝かしつけしつつ本が読めるようになりました。3冊は読んでないけど。

(6月末:評価×)読んでない。マンガすら読んでない。

書籍費10万円使う。日経新聞、世界、図書を購読する

(3月末:評価★)月1万ぐらい使っていると思います。(日経新聞や息子の絵本も含む。)世界は届かないなと思ったら、定期購読手続をまだしていませんでした。

(6月末:評価×)月1万円使ってないΣ(´Д` )忘れてた

スマホで小町やまとめサイトを読むのをやめる

(3月末:評価★★★)Kindleでマンガや本を読むようになり、小町やまとめを読まなくなりました。少しだけ進化。

(6月末:評価×)さっき小町巡回してたね!やめなよ!そこに良いネタはないよ!他にも筋の悪いサイトにはまってるよね!最悪だね!

資格をとる

(3月末:評価-)まだやってない。

(6月末:評価-)まだやってない。

投資の整理整頓

(3月末:評価×)とっちらかったままだ。そうこうするうちに円高になっている。FXもリカクしとけばよかった。

(6月末:評価×)イギリスのEU離脱ショックで赤くなっています。どうすんだ。ナンピンするか。

1.5ヶ月に1回は美容院に行く

(3月末:評価★★)万難を排して美容院に行っています。1.5ヶ月間隔をキープ。

(6月末:評価★★)最長でも2ヶ月あいてません、ちゃんと通っています。また再来週ぐらい行きます。

ノーメイクで生活するのをやめる

(3月末:評価×)変わらず化粧していません。書いたからにはちゃんとやれ。

(6月末:評価★★)4月以降、ほぼメイクして暮らしていましたが、6月末になって緊張の糸がきれたのか、ノーメイクに戻っています。

人に会う・お礼状を書く

(3月末:評価★★)さやっこさんに会いました。ひゃっほう!他にも古い知り合いに会いにいきました。そのときのお礼状を出すべきなのですが、それはできていませんので★ふたつです。

(6月末:評価×)3月末に書こうと思っていたお礼状をまだ書いていないの巻。

まとめ

6月に入ったら梅雨なのだから、私はもっと頑張っておくべきだったのです。
あとの祭り。

5月末からいきなり片付けにはまり、6月の仕事時間(にあてるはずだった時間)の大半を自宅内の整理整頓に使いました。

アフィリエイトは進んでいませんが、私の理想の暮らしに近づいた気がしています。
激励、ご協力をいただいたみなさま、どうもありがとうございました。

思えば私、ここ数年、起きている時間の何割かを「モノを探す」という非常に非生産的な仕事に費やしていました。

いや、わりと、小学生のときとかもそうだった…?

これからはすっきり生きたいです。(←注意。まだきれいな家になったわけではない。きれいなエリアが増えてきたというだけだ。)

あと、片付け始めてわかったんだけど、収納アドバイザーの人に「ストックは使う場所の近くに置くのが基本」って言われて、収納を見直したんだよね。

そしたらさ、すごく便利なの。
突っ張り棒の棚を洗面所につけて、そこに歯ブラシ置いてるとかそういうレベルだけど。
(以前は台所の収納に入れてた。)

新しい歯ブラシって思ったときに、家を横断してとりに行くんじゃなくて、その場でストックに手が届くって、すごく楽で時間の節約にもなるってわかった。

私の時間がないない言っている原因のひとつはこれだったんじゃないか。

とはいえ、収納をどうこうしただけで、私の記事執筆時間が倍増するわけではなくて、2時間しかないものは2時間で変わりないので、頑張ろうと思います。
はい。

関連記事

no image

2026年に私はこんな母親になっていたい(らしい)

家の整理整頓をしていたら(そう、ごく珍しいことに今整理整頓をしているわけだが)「2026年に私はどん

記事を読む

no image

2017年の年間目標

あけましておめでとうございます。 今年もお世話になります。 またこのブログ更新してます。

記事を読む

no image

2016年目標中間評価【第1四半期終了】

2016年ももう4分の1と18日ぐらい終わりましたね。 今年の目標の進捗を確認したいと思います

記事を読む

no image

2016年の年間目標

2016年の私の目標です。 大きなことから小さなことまで書きます。 過去の目標とその達成

記事を読む

no image

2016年目標中間評価【第3四半期終了】

2016/10/8に書いて予約投稿。 夏休み中につきだらっとしています。 今年の目標の進捗を

記事を読む

no image

2017年目標達成度評価【第1四半期終了】

なんかさ、このブログのすべてにマンネリ化を感じるんだけどさ。 まあ、やるか。という。 こ

記事を読む

no image

2015年目標中間評価【第3四半期終了】

9月が終わりましたね。 雨なので体調悪いです。やる気がしません。って、一年中こんなこと言ってま

記事を読む

no image

お金があったら何をしたいか

いやまだ書くんだけどさ。 「お金があったらやりたいこと」が、家を買っていらい猛烈に減った気がし

記事を読む

no image

今年の目標。今年はやっぱりガリガリ作業する(頭も使う)し、資格もとる。

昨日ぐらいから考えていたんですが。 やっぱり、お金稼ぐのっていいよ。 ってことで、今年はお金

記事を読む

no image

来年の目標は「某資格取得」にしようかと思ったら旦那の反対に合うの巻

来年の目標を考えていましてですな。 「某難関資格と、某簡単資格をとろうかな」と旦那に言ったとこ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 管理人:くりかのこ

    氷河期世代の専業主婦+アフィリエイター。
    ちまちまやっているうちにアフィリエイト収益が月200万超を記録。収益低下におびえつつ暮らしています。
    詳しいプロフィール

PAGE TOP ↑