Adsenseがここんとこ調子良いのですが・・・
公開日:
:
アフィリエイト日記
私だけですか?
この画像、上げちゃダメなんだっけか。まあいいか。
2chのWeb収入板がさっぱり動かないので、みんなこうなのかどうかよく分からない。
ここ3~4か月ずっと安定していたんだけど、お盆明けからぐんぐん伸びて、毎日の収益が倍近くになってきました。
何だろう、これ。PVはほとんど変わってないんだけど。不思議。
こういうことがあると、ついつい「アドセンスだけで暮らせるかも」とか夢見ちゃうんだよね(´・ω・`)
ダメダメ。これ以上Googleさんに依存してはならない。Googleさんは気まぐれだから、つかず離れずをキープしないと、痛い目に合うからね。
関連記事
-
-
サブタイトルを変更しました
サブタイトルも変更しました。 旧サブタイトルはこちら 雨の日は外に出たくないって理
-
-
国保の計算違いで大慌て!夫の収入も無関係じゃないんですね
主婦アフィリエイターが扶養を抜けるタイミングについて 日々研究しております。 (で、アフィリエイトブ
-
-
メインブログ以外で月20万円プロジェクト【2016年8月は19万円】
「メインブログ以外で10万円稼ぐプロジェクト」改め 「メインブログ以外で月20万円稼ぐプロジェクト
-
-
ペペラさんの記事(すぐ影響される私)
ペペラさんのブログ記事を読んだ。 ペペラさんというとあれだ。かつてお祭りで私が入賞し、プロフィ
-
-
夫のふるさと納税試算結果。返礼品の一時所得の驚きの計算方法
給与所得 830万ぐらい 社会保険料 120万ぐらい 一時所得 785000円ぐらい
-
-
ワードプレスのお引越しに失敗・・・画像消えました\(^0^)/
私のこのブログ、表示遅いな~と以前から思っていて、何かプラグインが悪いのだろうけど、そういうのまった
-
-
ブログのハンドルネームのつけ方は?こんな名前じゃダメだ!【アフィリエイト初心者ガイド】
ブログを始めるにあたって、ハンドルネーム(ペンネーム)をつけますよね。 これ、ブログに慣れてい
-
-
Nさんに業務連絡 アドセンス下がってますが気にしないでください
Nさんに業務連絡です。 4月に入ってアドセンス下がってますが、ってまだ4日目だし、今日はどうなるん
-
-
【緊急告知】KAETENテンプレートWP版まもなく一般発売開始!【夏休み返上】
夏休みの告知記事を書いてからたった3日なのですが、舞い戻ってまいりました。 なぜかというと、カ
-
-
法人の決算期はいつにする?
法人の決算期は ・自分の忙しい時期を避ける(決算月から2ヶ月が忙しい) ・売り上げの上がる時
Comment
こんばんは。
僕も先月より今月は調子よいですね。
来月はどうなるかわかりませんが。
このまま好調をキープしてほしいです。
谷口さま
コメントありがとうございます。そうですか、同じく調子がよいのですね。
出稿が増えているんでしょうか。
自分のサイトがGoogleさんに評価されたかと思って喜んでいたのですが、全国的に上がっているかもしれないので、ちょっと落ち着こうと思います。
私もここのところアドセンスの調子が良いですが、私のは季節に左右されるので、、、
アドセンスが調子いいということは、優良な(クリックされやすい)広告が配信されてるってことですかね。
グーグルさんに感謝ですが、広告を出してくださってる方にこそ感謝ですよね。ありがたや
佐々木さま
コメントありがとうございます。
谷口さんからも上がっていると伺い、みなさん上がっているということに勝手に決めました(笑)
確かに、グーグルさんにも、広告主さんにも感謝しなくてはならないですね。
PPC広告にどばっとお金を投入しているアフィリエイターさんにも感謝、感謝。
こんにちは^ ^
私は8月がピークで今月は反動減(?)です。。。
まあ寄り道してるからですが、月10万円は遠いですね。
コメントありがとうございます。
クロネさんは、増えるとか減るとかいうレベルじゃなく、もっと大きな仕込をされている途中ですものね。
更新頻度が下がってもゼロにはならないのがアフィリエイトのありがたいところだなあと思います。
月10万円も、近いうちにポンと超えられるのではないでしょうか。そうなったら楽しみですね。
はじめまして。
いつも参考にさせていただいております。
私もここ数週間毎日1・5から2倍の収益でています。
PV変わらないのに。
私も時々錯覚起こします。
ちまちま作業やめてグーグル1本とか。
それでは失礼します
もこ♪さま
はじめまして。コメントどうもありがとうございます。
そうですか、やっぱり上がっているんですね。
私の場合、アドセンスの配置見直しをした直後だったので、何が効いているのか分からなくなってしまいました。
こんな記事をかいたら、今日は下がってしまいました。錯覚せずこつこつやっていきたいです。