アフィリエイト報酬が月2万円ぐらいでした
公開日:
:
アフィリエイト日記
ついにASPの報酬画面を開けました。1年ぶりぐらいだと思います。変な汗かきながら開けました。
なんと、月2万円ぐらいでした。
予想していたことでしたが、それなりに「がびーん」となりました(´・ω・`)
内訳は、アドセンス17,000円、それ以外が3,000円ぐらいです。
税理士報酬が15万円、法人住民税が7万円だっけ、あと、弥生会計が年3万円ぐらいですので、このままでは法人をやるだけ赤字という状態になります。
おおこれ、まずいぞ。非常にまずい。どうするつもりだ。
ただまあ、悲観はしていなくてですね。
この1年ぐらい、布団にくるまる生活しかしていなかったのに、月2万円あるってすごくない?とかおもってもいます。
思い出してみたところ、なんかふいにパートで外に出て仕事したくなって、面接受けにいったのが1年前ですね。
あれからおよそ、アフィリエイトの仕事らしい仕事をしていません。
試しにつくっていたミニサイトからは、それぞれわずかながら報酬が発生しています。
アドセンス画面を見たら、いろんなエラーが出てました。
前みたいに、月200万は無理だとしても、まあ、家族を養えるぐらいは、稼げるのではないでしょうか。
アフィリエイトは、まずは作業量です。
戦略が重要なのは言うまでもありませんが、まずは作業量です。1日8時間勤務の人ぐらいは仕事をしたらいいんじゃないかなあと思います。
関連記事
-
-
マルサの女を観終わった
マルサの女見終わった 4回ぐらいに分けて見ました。 伊丹十三の映画をちゃんと見たのは初め
-
-
A8ブラックランク専用サイトのパスが来た!
A8がブラックランクになった12月15日の夕方、A8ネットから「ブラック限定」というメールが届きまし
-
-
FC2ブログの更新を止めたら検索順位は下がるのか?実例公開14/6/20
FC2ブログの更新を止めたら検索順位は下がるのか検証中です。 もうさあ、この腹黒いのがウンザリ
-
-
経理書類(6年前の)。来年から捨ててよいらしい。
片付け途中にこれまでの経理書類にテプラで背表紙をつけました。 一番古いのは09年だった
-
-
やよいの青色申告(1万円)は買わなきゃよかったという話
先日税理士さんの指導を受けて以来思っていることなのですが 私、「やよいの青色申告」買わなくてよかっ
-
-
WPにつまづく。MySQLデータベースの追加設定可能な上限数に達したらしい
エックスサーバーでWPをインストールしようとしたら、「MySQLデータベースの追加設定可能な上限数に
-
-
楽天アフィリエイトの成果(2015年1月)初?の1万円越え
楽天アフィリエイト2015年1月 先月は、年末でバタバタしていてキャプチャし忘れて、あ
-
-
Twitterを本格活用していこうと思う
集客用に作ったTwitterアカウント。ずっと記事投稿のつぶやきばかりだったのですが、本格的に集客に
-
-
法人設立したら中退共と確定拠出年金
忘れそうなので書いておく。 しかし、確定拠出年金は、上限が55000円になるのはいいんだが、最
-
-
A8の振込をキャリーオーバーに変更
手数料が毎月700円以上かかるのでした。 A8の振込をキャリーオーバーに変更。
- PREV
- 確定申告しようと思ったら楽天カードが止まってた
- NEXT
- 今日も昼寝してしまったわけだが
Comment
こんにちは!
ブログ更新してくれて嬉しい!!
更新されていない時期も、いつも訪問してました。
読みやすくて楽しくてためになる記事が沢山あるし
特に収益公開の年表は凄い。
それと初心者に向けたアドバイスもありがたい。
私は、
1ブログ→商材販売(オフアーで本出版):500万円位
2ブログ→引き篭もって日々更新。90記事で停止中:ほぼ0円
3ブログ→現在。仕事の合間に更新中:0円
3記事合計アドセンス(ほぼ1ブログからのみ)
月平均9千円。
3つの目のブログだけで月10万稼げるようになりたいですが、仕事しているので毎日更新できず伸び悩んでいます。
どうでもいい記事を書いてもSEO的に無駄なので、
1500~3000文字で頑張って、週2.3記事書いてます。
すみません、私の現状グダグダ書いてしまいました。
これからも、くりかのこさんの更新楽しみにしています!
こんにちは。ブログお読みいただきありがとうございます。
1ブログでそれだけ収益出てたら良いんじゃないですかって思いますが、そうじゃないですよねー。
3ブログで月10万、お気持ちすごく分かります。
まあ、まずは毎日更新が大切ですし、毎回意味のある記事書くのが大切なんですよね。
なんか「右足が沈む前に左足を踏み出したら水の上を歩ける」的な話で、それできないから困ってるって話ですね。
お互い頑張りましょうね。