さやっこさんとランチしてきた!
公開日:
:
アフィリエイト日記
先日、さやっこさんとランチしてきました。
すっごく久しぶり。
書いていいかわかんないけど、まあ書くw
まずかったらさやっこさんからコメントが入ると思うから、そしたら消すw
今回も@ハマヨコ
収益の下がりっぷりや、知っているアフィリエイターさんの近況などについて雑談して解散しました。
当日なんだかんだあって、さやっこさんはお子さん二人連れていらしたのです。
ほら私、ママ友いないじゃん?
だから、他人がどうやってお子さんに接しているかにとても興味がある。とてもある。
ので、むっちゃおもしろかった。
以前から、さやっこさんのお話を聞いていて、さやっこさんはものすごく家事能力が高いということを薄々感じていたのだが。
さやっこさんすごいよ。母親業もバリバリこなしていた。
そんでなんだ。さやっこさんのお子さん(女子)がですな。
ちょくちょく私に質問してくるの。超可愛い。
質問もこれまた女子っぽい質問で。
「ねえねえ、何色好き~?」とか。
「ねえねえ、食べ物は何が好き~?」とか。
そうだよねえ。女子ってさ、クラスん中でこういう質問しあって、「え~、私も~♪」とかやって育っていくですよ。
私、そういうのが苦手で、他人にマジ興味なかったから、さやっこさんの娘さんがまぶしかった。
スクールカーストの上位を取る女子っつーのはこうやって、幼年期からこうやって1000本ノックみたいのをやってるわけだ。
ほかにも、好きな食べ物、好きなディズニーキャラとか。
ちょうどそのとき私ら、アフィリエイトの収益が下がったわけだけど、今後どう展開していこう、みたいな話をしておったのですね。
そしたら娘ちゃんがそろそろ質問のネタがなくなってきて
「ねえねえ、何が得意なの?」
って、えらくざっくりした質問してきたw
え、私、何が得意なんだろう?
アフィリエイト?
アフィリエイト得意だと思ってたけど、売り上げダダ下がりだよね?
WPサイトが作れるとか?
いやいや、得意ってほどじゃないでしょ。ギリ作れるって程度で、人に誇れるほどじゃない。
文章が書ける?
だからその文章がぱっとしないからこの収益なわけでしょ?
ねえねえ、私、いったい何が得意なのさ?
何がやりたくて、何が得意で、何がやれるのさ?
収益は2年前の10分の1なわけだけど、今後どうするのさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
という、ものすごく核心をつく質問をされて狼狽したのであった。
とりあえずあれだ。
人にはたまに会うとしゃきっとするから良い。
さやっこさん、また遊んでね。
そんで、まずいことあったらこの記事消すから言ってくださいね。
関連記事
-
-
確定申告準備中(今年の売上は2288万円だった。)
確定申告準備中。 今年の売上入力完了(忘れているのがなければ。)2288万円だった。 読
-
-
アフィリエイトで生活するって・・・30万円の収入を得て思う、アフィリエイトの不安定さ(1)
アフィリエイトで初めて月間30万円稼いだ感想です。 月間30万円というのは、私が会社員だった時期に
-
-
Google Adsenseで「収益に関する警告」が表示された(10か月ぶり2回目)
Google Adsenseにログインすると「収益に関する警告」が表示されていました。
-
-
学生さん向けサイトのピークが過ぎた(悲)今年は7月29日がピークだった。
二番手の収益をあげているアフィリエイトブログの集客のお話です。 このブログ、毎年夏(お盆前)が
-
-
検索順位考【順位を下げるにはどうすればいいのだろうか】
「主婦 アフィリエイト」で検索順位1位のくりかのこですこんにちは。 そんなことで1位になってい
-
-
IE11のシェアは何パーセント?アドセンスが表示されない問題
IE1でアドセンスが真っ白になるのに驚愕し、IE11で私のブログを見ている人の割合を確かめてみました
-
-
クローズドASPってどう?効果が上がるのが早いと実感
前回の記事「クローズドASPで5万円の収益!」からの続きです。 クローズドASPでは、担当者さんか
-
-
確定申告終わったらエステ行ったったる
ふいに思った。 私、確定申告終わったらエステ行こう(…静かな覚悟) やばいんすよ。目の下
-
-
振込口座変更完了かと思いきや、個人事業口座に振り込まれていた
ちょっと前に、アフィリエイト報酬の振込口座は全部変更したはずなんだけど、なぜか一個振り込まれていて、
Comment
わー記事にしてもらってウレシス~w
いやぁ質問攻めでほんと申し訳ない…!
すっかりくりかのこさんに懐いてましたね(^o^)
バタバタの末、やっとお会いできて楽しかったですー!
また遊びましょう♡
ほんとありがとうございました♪
お嬢さんの女子としての将来が楽しみです。
また遊んでくださいね。