夏休みをとった感想(8月8日時点で書いた記事の予約投稿)
この1か月間、メインのアフィリエイトブログはほぼ休みモードで、こちらのブログは、書きたいことが見つかったらちょこちょこ書き、1~2か月後の日付で予約投稿していました。今後も引き続き、予約投稿が続きます。
夏休みをとった感想
・夏休みにだからといって、アフィリエイトからまったく離れられるほど割り切れなかった。
・でも、こちらのブログは完全に公開を停止して、そこは自分をほめてやりたい。
・収益発生の確認の頻度はむしろ高くなった。1日1回未満だったのが、1日5回以上に。(主にスマホで、子どもに添い寝している時間などに見る回数が増えた。結果として、アフィリエイトに関連した何かをしている時間はむしろ増えた。)
・アフィリエイトのためのレビュー商品の仕入れ・写真撮影などはほぼ完全に休んだ。あれって時間かかってるんだな~と実感した。
・子どもと接する時間はさほど増えなかった。増えたのは、1位:子どもに添い寝して昼寝する時間、2位:睡眠時間、3位:夫とダラダラしゃべる時間、4位:家の片づけや掃除をする時間。5位:子どもとすごす時間。3位はやや有意義であるが、夫は仕事関連の勉強とかしたかったかもしれんから、良いのか悪いのかはよくわからん。5位はもっと増えると思っていたので、要努力。
・夫が遅く帰ったとき、以前は食事をあたためて出して、食卓に向かい合って私はPC開いて、ぽつぽつ夫としゃべりながらアフィリしていたけど、今はPC閉じて、夫と話してる。これは良かったと思う。(つーか、これが当たり前でしょうに)
・まったくアフィリエイト作業できなかった日に、2万とか4万とか、収益が上がると本当にうれしかった。これまで頑張ってきて、本当によかったと思った。
・アクセスはさほど下がらず。でも、まだ8月8日だから、よくわかんない。ちなみに先週、過去最高PVを更新した。
・このままアフィリエイトする気がなくなる気はしない。ただ、ものを考える時間が増えたのはよかった。
・本当は、趣味に使えるクリエイティブな時間が増えるといいなと思ったのだけれど、そういうわけではなくて、老後のお金のことを考えたり、お得な投資先を考えたりして、世の中の垢にまみれた時間の使い方ばかりしている気はする。
・たまりにたまった古新聞を読み切れた。今年の目標だったので、達成できてめでたい。
というわけで、引き続き休みます。1か月後には自分がどうなっているのか、心配です。
もしかしたら、フェードアウトしてアフィリエイターをやめていて、なんて考えると、わりとワクワクするのでした。意味不明。
だけど、私はやっぱりお金が好きで、アフィリエイトは稼げるところまで稼ぐんだろうなあと思ったのでした。金の亡者。アヒャ(゚∀゚)
コメント
こんにちは。はじめまして。たうびーと申します。アラフォー専業主婦です。
このブログを今年の6月から読ませていただいています。興味深く、ちょくちょく来ていたのですが、夏休みに入られたので、ちょっと残念に思っておりました。かえってこられて、嬉しいです。
また引き続き、読ませていただきます。
お元気そうで、良かったです。
もしかしたら、このままこのブログ、おわっちゃうのかな、なんて、ちょっと勝手に心配していたので。
また、コメントさせていただくかもしれません。
こんにちは!コメントをいただきどうもありがとうございます。
書き散らしているだけのブログなのですが、そんなに読んでくださって光栄です。
おかげさまで元気で夏休みがとれました。
引き続き、どなたのお役にも立たないことを、やや毒を吐きながら書いていく予定です。
またどうぞお気軽にお越しくださいね。
管理人さん、こんばんは。
ちょっと心配していましたので、元気そうで良かったです。
ようやくA8にも登録して、みようかなと思いつつ、1日1記事も大変じゃーと思いつつ、マイペースでやっております。
また、あそびにきます。
ここのブログの更新も管理人さんのマイペースででも続けてもらえたら楽しみです。
こんにちは。コメントありがとうございます。おかげさまで元気です。
ブログ記事が充実してきましたね。ブログは、読者さんが育ててくれる部分も大きいと思いますし、これからどうなるか、楽しみですね♪
A8はとりあえず登録されたらよいと思いますが、今書かれている記事のジャンルでいけそうな広告があるかどうか・・・私が知らないだけかもしれませんが。
しかし、広告を意識すると記事のジャンルが狭くなりますし、難しいですよね。
またどうぞお気軽にお越しください。
管理人さん、こんばんは。
回答ありがとうございます。
A8は売るものを決めて記事を書く感じだとすると、もう1個頑張ってワードプレスでA8用のブログを作ってみようかなと思ったりもしています。
今のブログも1年頑張ってみてどうかな?という感がありますので、副業というより趣味になってきたように思います。ブログが趣味だと考えるとペースは落ちると思いますが、1年3年5年と続きそうな気もしています。
また、サイトに進展がありましたら、報告しに来たいと思っています。
こんばんは。
そうですね。とりあえず作ってみるのは良いと思います。
私も、ブログを続けていられるのは趣味の部分があるからだと思います。
今月も頑張りましょうね。