メールの返信少なくないか!?(怒)
公開日:
:
アフィリエイト日記
愚痴です。お嫌いな方はスルーしてください。
私は主婦ブログでアフィリエイトしています。
メールフォームを設置していて、ちょくちょくメールをいただきます。
読者の方の反応って、記事のヒントになるし、やる気も出るのでとても感謝しています。
でも・・・
返信しない人、多すぎないか!?
「教えてください」ってメールがきて
丁寧に教えてあげると、ですね
返信が来ないんですよ!
一般の人は、まあまあ返ってくる。
けっこう丁寧で、心の交流(?)みたいなのもある。
返ってこなくてもあまり気にならない。
でも、業者で返信のないのが多数なんです!
もう、びっくり!
会社名さらしてこっちにメールしておいて
情報だけ取って、そのまま無視です。
XXテレビさん!!!!!!!!
XX保険さん!!!!!!!!
(一応伏せておきました。)
私、一応あなたたちの顧客です。
こんな失礼な会社、利用しなくなりますよ?
「ありがとうございました」ってお礼のメールぐらい出したらどうでしょうか?
情報が役に立たなかったから無視?
それって、社会人じゃないですよね。
私にとっては、ブログをやっていて、けっこうムカつくことの上位が
「メールで質問してお礼のない人(会社)」です。
あー、ムカムカした。ここに書けてすっきりしました。
お目汚し失礼いたしました。
関連記事
-
-
一時保育を週2日確保!
息子の一時保育を週2日確保しました!ひゃっほう! ダメモトで認証保育園に電話をかけてみましたら、ち
-
-
カエテンWP版がいよいよ発売されました!
当ブログでのカエテンの特典付販売終了に伴い、この記事は削除させていただきました。 カエテン発売
-
-
あれはドメイン売買のための仕込だったのか?
ライバルブログが消えたって話の続報です。 「ライバルブログが消えた話」で書いた、独自ドメインの同ジ
-
-
確定申告の配当控除で迷って、やっぱりあと15000円税理士さんに払ってお願いしちゃえばよかったかもと思った話
確定申告は無事に終わったのですが、自分のやった申告が税金面でトクだったのか損だったのか、いまいち判然
-
-
ゆうちょ銀行の法人口座が欲しい
法人の銀行口座は、今んところ、地元の信金でしか作っておりません。 今月末から従業員(といっても
-
-
再訪問が多いって、良いことなん?
私よくわかんないんだけどさ、アナリティクスを見ると、私のメインブログって、新規と再訪問が半々ぐらいな
-
-
記事を書くコツについてのご質問にお答えしました。身もフタもない回答ですが。
毎日アフィリエイトさんからいただいたご質問にお答えする記事です。 ご質問いただき、どうもありがとう
-
-
通帳をなくした話(汚部屋の定番)、楽天アフィリが1600円な話
会社名義の通帳をなくしましてさ。 前々日に通帳記入にいったんだけど、どこにいったかと思ってさん
-
-
セーフティ共済は課税の繰り延べにすぎないのか。無税で解約手当金をゲットする作戦を検証する
拠出しちまっているセーフティ共済(中小企業倒産防止共済)をどうするかについて考えます。 アフィ
-
-
法人口座を郵貯銀行にゲットの巻
信金に続き、ゆうちょの口座を法人名義でゲット。 楽天にも申し込んでいるが、音沙汰がない