Googleのウェブマスターハングアウトはイマイチだった・・・
公開日:
:
アフィリエイト日記
月間100万近い収益をアドセンスで挙げているという
アフィリエイト執事さんのサイトで紹介されていた Googleの無料オンラインセミナー。
ウェブマスターハングアウトを視聴したのですが どうもイマイチでした。
4回目まで見たんですけど・・・。
レベルが高すぎなのか・・・?
夫のジャマにならない日(←これがけっこう希少)を狙って、
泣きわめく息子をなだめすかして見たので
正直この内容はがっかりでした。
というか、私がウェブマスターツールを使いこなせてないから よくわからないのか・・・?
こちらは見てみようと思います。役立つ気がします。
↓
ウェブマスター ハングアウト 2013 年6月27日
http://www.youtube.com/watch?v=9AMpp5C1gcY&feature=share
関連記事
-
-
確定申告準備完了。国民年金2年払い設定完了
確定申告準備がおおむね完了しました。 青色申告決算書と、総勘定元帳、仕訳日記帳、残高ナントカ表
-
-
Googleアナリティクスを開くと閲覧中のユーザーがいて嬉しい
Google Analyticsのリアルタイム→サマリーで見られる画面。 閲覧してくれている人
-
-
決算前の大ボーナス(確変ともいう)
アドセンス確変はいりました。 1クリック500円以上のサイトが一つあります。 RPMは500
-
-
今年もすでに児童手当の所得制限を越えていました(なぜ計算できなかったorz)
うちの子、3歳になりまして、児童手当が1万5000円から1万円に減額となっております。 で、6
-
-
Photoshop買いました
Photoshopを買ってしまいました・・・ しかも、CS6 Design Standardという
-
-
本物の情報商材は存在する?LUREA(ルレア)は役立つのか読んでみました
「どの情報商材は本物だと思いますか?」というご質問を ここのところ何件かいただきました。 こんな私
-
-
Nさんとお祝いランチに行きたいのだが悩みがある
もう3年だっけ、もっとかな、コンサルしているNさんとランチに行くという企画です。 アドセンスが
-
-
カエテンの特典つき販売終了しました
カエテンWP-JOYの当ブログでの特典付販売は終了いたしまいsた。 7月12日の発売以来、当ブログ
-
-
アフィリエイト収益額を追記しました
「私のアフィリエイト歴」というページに 私のアフィリエイト収益を公開しています。 時間ができたの
-
-
Nさんのブログをカスタマイズ。集客アップできるネタと、書きたいネタのズレ
ブログの集客サポートをしているNさんのブログの話です。 Nさんが新しいブログを始められるという
- PREV
- 来年のお節は家で作ると決意した理由
- NEXT
- アドセンス収益が初の1日3000円超え!