WPの投稿設定を直す
公開日:
:
最終更新日:2015/09/27
アフィリエイト日記
WPの投稿のURLが?p134みたいになっているブログがあって、直しました。
ということを8月27日に書いております。予約投稿です。
せめてarchivesのやつだったらよかったんですけどね。?ってなんか感じ悪いやね。
なぜ突然なおす気になったかというと、このブログが急成長して、月2000円ぐらいアドセンス収益が発生するようになったのね。
4月頃におおむね完成させて、その後うちすてていたのですが、もうちょっと手入れしようかと思ったのでした。
内容的にはお悩み解決系で、WPで、これからメインに育てようと思っている独自ドメインのサブドメインで作りました。
月2000円のブログだとしても、これを5000円ぐらいまで伸ばして、そんなブログを100個作れたら、月50万になります。
あれ?計算合ってますか?合ってるか。
メインブログのライバルが、私のブログの過去記事を真似ておいしい記事を書き始めていて、それはちょっと焦るのですが、今は私はターゲットはそっちじゃなくて、収益の安定性だってことで、こんな弱小ブログですが手を入れてみたのでした。頑張れ。
関連記事
-
-
IE11のシェアは何パーセント?アドセンスが表示されない問題
IE1でアドセンスが真っ白になるのに驚愕し、IE11で私のブログを見ている人の割合を確かめてみました
-
-
アドセンスに見る主婦の年末年始
2013年末-2014年初頭のアドセンス 2014年末-2015年初頭のアドセンス
-
-
STINGER3にテーマを変更
テーマ変更してみました。 いろいろ調べていて、これまで使っていたテーマ自体が重いのでは?という結論
-
-
エーハチネットの確定申告フローチャートが修正された
t「エーハチネットの確定申告フローチャートがヘン(困惑)」 という記事を以前書きました。 今日また
-
-
腹の立った話(あれは断って本当によかった)
他人様に腹が立った話です。多少毒を吐きます。 こういうのがお嫌いな方はスルーしてください。 もう数
-
-
知恵熱が下がらない問題
知恵熱が下がりません。 調べていると、ストレスによる熱というのがあるそうで、まあ、それなんでし
-
-
アフィリエイト収益額公開のページをまた直しました
私のアフィリエイト収益額を公開しているページですが 金額がアドセンスとそれ以外に分かれていたところを
-
-
月50万超の収益を出すようになって変わったこと。20代の自分に伝えたいこと
大して変わっていないというのが結論です。 住む家が変わるでなし(あ、家計大赤字の原因だった、以
-
-
持続化給付金振り込まれるの巻
持続化給付金が振り込まれました。150万円。 ありがたいです。 しかしザルやな、とも思うので
-
-
Amazonアソシエイト断られるの巻
新サイトをAmazonアフィリしてやろうと思って申請したらこんなの帰ってきた。 ↓ この