検索集客できているページを改善中
公開日:
:
アフィリエイト日記
ここ数か月、私のメインブログの検索ワード2位のランディングページなのに、離脱率の高いページがあります。
・直帰率 78.60% (サイト平均62%)
・ページ/セッション 1.63 (サイト平均3.10)
これをどうにかしなけりゃってずっと思ってたんだけど、やっと手をつけた(´・ω・`)
正直、1年前ぐらいからどうにかしなきゃって思ってた。遅いよ(´・ω・`)
↓
・この記事を読む人に興味のありそうなまとめページを作ってアップした。
・この記事の2箇所にリンクを置いて、そのまとめページに飛べるようにした。
これでまんまと成功したら、1か月後ぐらいにまた記事をアップします。
成功しなくても、忘れてなかったらまた記事にするのだと思います。頑張れ(`・ω・´)
関連記事
-
-
ASPからもらった資料が役立つ
クローズドASPさんから、ある案件の資料をもらいました。 掲載予定の案件の説明資料です。 どうや
-
-
持続化給付金で心臓とまりかけた話
アフィリエイターのみなさん、持続化給付金申請してますか?してませんか?してますか?振り込まれました
-
-
業務連絡・「はじめまして。」のメールをくださった方へ
メールどうもありがとうございました。 こちらこそとても元気が出ました。過去記事まで読んでいただけて
-
-
文芸美術健康保険と国民健康保険を比較!どっちがトクなのか?
国保の金額が予定よりずいぶんかかると分かったので 文芸美術健康保険組合への加入も視野に入れなければい
-
-
1万円で売るか、無料で売るか
これまで何回かご紹介しているだいぽんさんのメルマガで モノを売ることについて考えされられるテーマが取
-
-
情報商材について思うこと(2016年7月版)
2014年に「情報商材について(私の立場)」という記事を書きました。 2014年2月で、月45万ぐ
-
-
アドセンスが初の月30万円超え
アドセンスがはじめて月30万を超えました。 アドセンス開始 2010年5月 アドセンス初収益
-
-
子供が幼稚園に上がったら?法人化も悪くない選択かも
法人化、法人化って、もうずっと悩んでいます。 収益がいつ下がるかわかんないから法人化できないと
-
-
夏休みをいただきます(2016年10月末までの予定)
今度こそ本当に夏休みをいただきます。 前回、7月9日頃に夏休みを告知したら、カエテンの販売が決まっ
-
-
A8フェスティバル体験談。私と真逆の感想の人を発見
アフィリエイターさんのブログを巡回していて、A8フェスのセミナーに関して、私と真逆の感想の方を見つけ
Comment
はい、お互い頑張りましょう。コメントありがとうございました。