初登場6位のキーワード、その後の急落・・・そして
公開日:
:
アフィリエイト日記
キーワードを狙いに狙った記事を一つ書いたのですが・・・
「狙ったキーワードで初登場6位!上がるか下がるか 」
https://ameno-hi.com/archives/3394
その後のお話です。
記事公開24時間後ぐらい=6位
記事公開24時間後ぐらいには、Google検索6位にいました。
グーグルハネムーンの可能性もあり、様子見をしていました。
ちなみに1位は個人ブログで数年前からこのキーワードで1位です。
記事公開5日後ぐらい=16位
その後見てみたら、16位に大幅後退!
やっぱりグーグルハネムーンか、とがっかりしました。
しかもクリックしてみると、トップページが表示されるんですよね。
検索キーワードからするとトンチンカンな記事です。
5日前に、キーワード狙い記事がブログトップにあったときにGoogleさんがインデックスしてしまい
私がそこに記事をどんどこ追加したので、わけわからなくなったようでした。
「うむ~。インデックス早いのも困ったもんだわ~」など思いつつ様子見。
このままずるずる落ちていくのかなあ、せっかく書いたのにね、と思ったりしました。
記事公開10日後ぐらい=6位
その後見てみたら、ふたたび6位に浮上していました。
Googleさんがインデックスし直してくださったのでしょう。(なぜか敬語。)
ありがたやありがたや。
Googleさんはちゃんと読んでくれていて日々インデックスし直し、正しい順位に正しい記事を載せてくれているのですね。
というわけで、私のあの記事は6位が定位置の模様です。
うん、1位とれなかったな。残念。
でも、更新を続けているうちに、1位に来ることもあるしね。
とはいえ、キーワードを狙うより、偶然Googleさんが拾ってくれたキーワードで
上位表示されて・・・みたいな素人丸出しのSEOを普段はやっております。
キーワードを狙っていく強いアフィリエイトは、私には無理そうです。
(でも、そうしないと効率悪いよね・・・)
関連記事
-
-
読者さんからのクレームへの対応、一人反省会(これでこの問題は最後にする)
先日からつらつら書いております、アフィリエイトブログにおけるブログ読者さんからのクレームの件です。
-
-
レビューを依頼されるようになってきた
ASP経由で、広告主からレビューを依頼され 商品の提供を受けました。 まだまだA8netはシルバー
-
-
あなたが死んだらサイトはどうなる!?アフィリエイター遺言のススメ(サイト・ドメインの相続)
アフィリエイターのみなさん、自分が死んだら収益サイトがどうなるか、考えたことありますか? 毎月
-
-
小規模企業共済の前納制度は今年使えたのかどうか
小規模企業共済に入っています。 年84万円だっけか。それぐらい払っております。 そんで、
-
-
サーバー料金支払いました
今年もサーバー料金支払いの時期がやってまいりました。 払いましたよ。12,960円。エックスサ
-
-
電車で立ち聞きした驚きの会話!「税金2億払え」って!?
先日、電車で出かけたら、驚きの会話を耳にしました。 話していたのは、30代半ばぐらいの夫婦。2~3
-
-
1歳児あり主婦アフィリエイターの日常(1週間)
前の記事から続きます。 書いているうちに、必要なのは具体的な体験談かなと思った。 自分も、他
-
-
メインブログ以外で月20万プロジェクト【2016年3月も16万円】
「メインブログ以外で10万円稼ぐプロジェクト」改め 「メインブログ以外で月20万円稼ぐ
-
-
Adsense収入がイケダハヤトさんを超えて嬉しい。
プロブロガーとして名前の売れているイケダハヤトさん。 私もアフィリエイト業界に入る前から名前を知っ