質問コメントが面倒な気分。暑さのせいか
公開日:
:
アフィリエイト日記
この記事では、見ず知らずの読者さんに毒を吐きます。アフィリエイトブログの読者さんです。こういうのがお嫌いな方は読まないでください。
アフィリエイトブログに、けっこう面倒な質問コメントが入りました。
「それって大丈夫なんですか?」系の、親切から来る質問なんですが・・・。
はっきり言って答えるのすらめんどくさい。
いいじゃん、どっちでも。私は専門家じゃないしさ。知らんよ。
お互い、いいと思うほうを選べばいいじゃん。
っていうか、そっちの思っているほうが迷信でしょって私は思うよ。
という類の質問なのですが、親切心からコメントをくださった方で、しかも大切な大切な私のブログの読者さんなので、ないがしろにはできません。
どう対応するか悩むのですが、生来の腹黒さと面倒くさがりな性格が噴出して、とんでもない対応をしてしまうかも。
そうなる前にワンクッション置こうとこちらに書き込んでいます。
私さあ、こういう親切オバサンみたいな人、苦手なんですよね。
放っといてくれって思ってしまう。
いや、向こうは善意なんだろうけどさ。私はそういうの面倒だからこうやって仏頂面しているわけよ。
親切な人に話しかけられないようにさ。
シチュエーションが分かりにくいので例を挙げて解説すると、例えばアフィリエイトをテーマにしたブログで「リンク買ったら順位上がった!イエイ!」みたいなことを書いたら、「でも・・・ブラックハットって危ないって聞きました。大丈夫ですか?」ってコメントが来た感じでしょうか。
いやいや、分かってるよ、分かっててやってるし、短期的な効果はあるわけだし、長期的にも総収益が上になるならそれでいいわけだし、私がブラックハットでいくぞって決めてそうやってるんだから、いちいち口出さないでよ、あなたはホワイトが良いと思うならホワイトでやればいいじゃん、コメント返すのすら面倒。そう思うでしょう。
そういう感じです。
うーん。しかし、この例、似ているけどちょっと違うか。まあいいや。
ちなみに、私はリンク買ったことはありません。一度買おうと思ったのですが、各サイトの評判を調べたり、価格を調べたりしているうちに、息子が泣いたのでそれっきりになりました。ご縁がなかったということでしょう。
あーあ。親切オバサンは面倒くさいわあ。リアルではほぼ夫以外の人に会わないので、ストレスがないんですけどねえ。ネットにも親切オバサンが潜んでいたか。
自分の興味あるテーマなら、どんな質問でも答えるのが楽しいんですけどねえ。
さて、コメント返しに行ってくるか。
関連記事
-
-
新しい収益源(予定)のサイトにWordPressをインストール
現在の主な収益源であるFC2ブログからスピンアウトする形で サイトを一つ作ろうと思っています。 ブ
-
-
予定納税きました。っていうか、予定納税ってなんだ。
予定納税って仕組みがあること自体はじめて理解したの巻。 すんごい丁寧に、予定納税の仕組
-
-
楽天ポイントの記帳の話
コタツさんとこのブログに楽天アフィリのポイント記帳方法のスマートなやり方が書いてあった。感謝。
-
-
「専業主婦の配偶者控除廃止」じゃなくて「パート主婦の」が正しいのでは?/扶養控除の二重取り問題
先日より、配偶者控除の廃止問題に夢中です。 アフィリエイト記事はそっちのけで配偶者控除のこと考えて
-
-
情報商材を買うのはいいが、その先も課金させられるからなあ。
だいぽんさんの情報商材を買うかどうか、迷ってるって話の続きです。 ABAは20万ですが、まあさ
-
-
アドセンス収益今月も10万超え
本日(6月25日)、今月のアドセンス収益が10万を超えました。 アドセンス10万って、
-
-
おそるべし!ダラ嫁にしてダメ嫁ついに義実家にてアフィ作業中w
もうすぐ冬ですね。ノーブラで過ごせる良い季節になりました。 ダラ主婦のみなさんいかがお過ごしですか
-
-
タブレットは買わなかった。ネット調査はやるかも。WP改変はどうする?
先日から熱病のように経費を使うことを考えていて、タブレットを買う買うと言って夫とこぜりあいしていたの
-
-
アフィリエイトBとトラフィックゲートの報酬が行方不明・・・どの口座に振り込まれたんだ
今年のアフィリエイト収益の集計をしているのですが、アフィリエイトBとトラフィックゲートの報酬が行方不
-
-
アフィリエイトで生活するって・・・30万円の収入を得て思う、アフィリエイトの不安定さ(1)
アフィリエイトで初めて月間30万円稼いだ感想です。 月間30万円というのは、私が会社員だった時期に