1日150PVのサイトが400PVになるまでの10か月
公開日:
:
最終更新日:2014/08/04
アフィリエイト日記
このブログの成長の記録です。
このブログは実験用というスタンスなので、何でも公開しちゃいます。
さて、今年4月1日から本日までのアクセスの記録。
2014年6月末までUU100未満、PV150前後で推移していたのですが
2014年7月13日にUU1003、PV2260といきなり急増したというのを以前書きました。
でも、その前、2014年6月29日にも小さい山があるんです。お気づきですか?
この日はUU378、PV1060でした。
これ、調べてみたら、Twitterからの流入でした。
どうやら「一匹おるか」さんのTweetが効いたらしい。
アクセルさんを中心とした、アフィリエイト勉強会のメンバーの方のようです。
私のような末端アフィリエイターの記事をツイートしてくださってありがとうございます。
そういう、影響力のある人にTweetしてもらえると、その後、有力メディア運営者の目に留まり、アクセスが跳ね上がる確率が上がるというわけですね。
ソーシャルメディアでの集客は、私はイマイチ使いこなせていないので、とても勉強になりました。
ツイッターすごいんだな~、という。
アクセス急増⇒急減・・・その後
でまあ、ご覧のとおり、アクセス増は一過性のもので、PVも落ち着いてきました。
ですが、この半年ほどずっと1日100UU、150PV程度だったのが、現在は200UU、400PV程度になっています。ざっと倍ですね。
なんだかよく分からないけど、半年ぐらい真面目にやれば、これぐらいはいくんだな~という。(真面目かどうかはともかく、ほぼ毎日更新はしていた)
さらに、ライターとしてのネタの選別眼もまだまだ鈍ってないようだし、夫が失業しちゃったら、またフリーライターやれそうだな、という安心感も。 (いや、できればアフィリエイトで稼ぎ続けたいのだけれども。)
とはいえ、読んでくださる方が増えると、ブログ内容もおそろかにはできず、窮屈になるのは事実で、書き散らしてガス抜きするのがこのブログの目的だったことを考えると、アクセス増えたって喜んでいるのは本末転倒な気も・・・どうしたいのだ一体(´・ω・`)
関連記事
-
-
広告主さんからお礼の品をいただきました
提携しているある広告主さんから、お礼状が届きました。 そして一緒に、自社製品の詰め合わせま
-
-
現在の目標について考える(2014年8月21日)。アフィリエイト収益が下がっても気にしない覚悟をする
現在の目標について考えます。 はい、こんなことばっかりやっています。 四半期ごとに目標進捗チェッ
-
-
税理士さんに無料相談!(体験レポートその1・あいさつから相談開始まで)
行政の無料税務相談でアフィリエイトの確定申告の相談をしました! 30分という制限時間の中で、どこま
-
-
ASPから不可解な依頼。広告って、載せるだけでええんかい
ある大手ASPさんから、広告掲載の依頼がきました。 「いや~、そのジャンルはちょっと違うかも?」と
-
-
1日3000PVのブログになるまでの1年
私のブログのPV(ページビュー)は、現在1日に3000PV前後です。 (現時点での最高記録は、11/
-
-
レビュー記事を書いたら、メーカーからお礼の品の申し出が!
私のメインブログでは、物販のアフィリエイトも けっこうしているのですが 先日、ASP(エーハチネッ
-
-
クローズドASPの成果が21万円超え・・・/扶養を外れてしまうのか?
以前からご紹介している、クローズドASPの成果。 今日も発生して、発生額が今月21万円を超えました
-
-
祝!古新聞を読みきりました
以前からずっとうちに鎮座しておりました古新聞(もっとも古いものは2016年12月)でしたが、このたび