ハウスワイフ2.0?私のところに取材に来なさい(笑)
公開日:
:
最終更新日:2018/09/14
管理人のどうでもいい日記
「ハウスワイフ2.0」って本が流行っているらしいですね。
書評で読んだときから、「あら?私のことw」って思ってたんですよね。(←自意識過剰注意)
私、自分で言うのもなんですが、高学歴です。
高学歴って何なのかよくわかりませんが、高校卒業時の偏差値が高かったことは間違いないです。
それで、ハウスワイフ2.0っていうのは
・高学歴でキャリアがある
・でも家族のために専業主婦になった
・家事が好き。編み物をしてジャムを煮る
・ネットで発信する
・そこから新ビジネスが始まったりする
だそうです。
さて、どうでしょう?
私のアフィリエイト収益額」をじっくり読むとバレるのですが、私のキャリアは半端です。
あと、過去記事をじっくり読むとバレるのですが、私は家事が嫌いです。
そういうわけで、よく考えるとハウスワイフ2.0とはちょっと違います。
でも、外から見えると、やっぱり私はハウスワイフ2.0っぽく見えるらしい。
知人にブログで儲けている話を打ち明けたら、「ハウスワイフ2.0だね」といわれました。
(↑リアルな知人に打ち明けるのは初めてだった。緊張。)
見た限りは、これはフェミニズムの亜流なんですよね。
2013年のフェミニズムはこうなったか~。と、1990年代のフェミニストはしみじみするよ。
フェミニストに興味のない皆さんにはたいへん失礼いたしました。
この本、発注しちまいました。読みつつまた感想を書きます。
すでにアフィリエイト関係ないし。ブログ漂流中。
関連記事
-
-
ハウスワイフ2.0(自称)が「ハウスワイフ2.0」を読んで怒る!(その3)「素敵な主婦ブロガー」実は○○だった!
「ハウスワイフ2.0(自称)が「ハウスワイフ2.0」を読んで怒る!(その2)書評も解説も「???」」
-
-
くりかのこ・・・じゃなくて
栗むしようかんです。 夜ですが、あと少し仕事を頑張りたいので、おやつの時間にします。 夫のい
-
-
体調いまいちだわ~の本当の理由
体調がいまいちだわ~と、今日は一日思っていたんですが 理由がわかりました。 それは、昨日も今日も、A
-
-
アフィリエイター(ブロガー)は結婚相手としてどうなのか?
発言小町でこんなトピを見つけました。 (2chだけでなく発言小町まで巡回しているヒマ人です。) 職
-
-
「多様な働き方」ってまやかしなのかも
ここ数日で一番考えさせられた記事。 ↓ 「正社員はまともな人?」1億7000万の格差生む“多様な
-
-
イケハヤ先生の笑顔に困惑(´・ω・`)の巻
2016/9/20に書いて予約投稿です。 最近さ、はまってるマンガがありまして。 モーニ
-
-
アメブロで読者が1日で22人!早く使えばよかったペタツール
私のメインのアフィエイトブログはFC2ブログなんですが アメブロにも一応ブログを持っています。 FC
-
-
年金生活の姑は私の青色専従にできるのか?
杞憂でしょうが、今年もしアフィリエイト収益が急増したら 税金対策をせねばなりません。 それで、姑を
-
-
アドセンス収益が過去最高の1500円超え!
10月16日、Googleアドセンスの収入が1827円となった。 これまで、1400円台はあったけれ
- PREV
- Twitterを本格活用していこうと思う
- NEXT
- 調子が良いような、悪いような