あれはドメイン売買のための仕込だったのか?
公開日:
:
アフィリエイト日記
ライバルブログが消えたって話の続報です。
「ライバルブログが消えた話」で書いた、独自ドメインの同ジャンルのブログなんですが、今日アクセスしてみたら、英語サイトになっていました!!!
そこそこのトラフィックもあったでしょうし、高く売れたのでしょうか。
おそらくもともとオールドドメインで、楽天中心にアフィリをやって、それで1年ぐらいでブログ更新を中断されました。
心折れて退場したのかと思っていましたが、あれはもしかしてドメインを高く売るビジネスの仕込だったのでは?と思った次第。
関連記事
-
-
Google Adsense収益が先月を超えた
先月のアドセンス収益は71,709円と、過去最高だったのですが 本日(2/19)の現時点で、71,9
-
-
ブログランキングが変動しているんですがw
パクリ騒動以来、私のメインブログのブログランキングがちょっと上がっておりますのですが、私のメインをご
-
-
セーフティ共済加入が正直めんどい
セーフティ共済に480万ってずっと書いてましたが、あれ、ガセでした。すみません。 今年分遡ってはか
-
-
WordPressでブログを始める方法【超初心者向けに説明】
WordPressでブログを始める方法をまとめました。 なぜまとめたかというと、私がコンサルし
-
-
ふるさと納税オーバーランした問題
今税額計算をしていたら、ふるさと納税を大幅にオーバーランしていたことが発覚。 なぜこんなにミスした
-
-
情報商材を買うのはいいが、その先も課金させられるからなあ。
だいぽんさんの情報商材を買うかどうか、迷ってるって話の続きです。 ABAは20万ですが、まあさ
-
-
パート主婦がアフィリエイトで稼ぐと扶養を抜けて大変!?
パート主婦がアフィリエイトで稼ぐと大変!という話を こちらの記事のコメントとしてお寄せいただきまし
-
-
所得税160万円におびえる話
株価が下がってるじゃないですか。 そんで、円も上がっているじゃないですか。 優待株でも仕込ん
-
-
アメブロ読者が500人を超えました!
FC2ブログ(メインのアフィリエイトブログ)への 集客目的で運営しているアメブロがあるのですが