アフィリエイト収益額の履歴ページに追記しました
公開日:
:
アフィリエイト日記
「私のアフィリエイト収益額」のページを修正しました。
毎年のアフィリエイト収益の合計額の欄を追記したのが主な変更です。
またこんなムダなことしてしまった・・・。
関連記事
-
-
遺族厚生年金がもらえないと気づいて焦っている話
ふいに気づいて調べて焦っています。 私、遺族厚生年金がもらえません! ええと、遺族厚生年
-
-
別ブログにアドセンスを貼り付け
数か月かけて、ぽつぽつ記事入れをしたアフィリエイトブログのPVが上がってきたので、アドセンスを入れま
-
-
アドセンス表示を忘れていた話
書いたらまずいのかもしれないけどさ。 私の手持ちサイトの一つで、実はアドセンスのRPMが200
-
-
今年の税金は140万円、国保は80万ですorz
今日はちょっとしか記帳できなかったけど、まあいいや。寝よ。 ツールを使った計算。
-
-
Nさんの2015年6月アドセンス収益は6,232円♪【Nさんコンサル日記】
アフィリエイトのサポートしているブロ友Nさんのアドセンスを見てきました。 6月は3ブログ合計で6,
-
-
「ネットショップを持ちませんか」が正直うっとおしいのです
このブログ、「ネットショップを持ちませんか」というツイッターのボット?に目をつけられていて、毎回ツイ
-
-
Google Analyticsのnot provided多すぎ問題。もはや意味ないじゃん
チョウ久々にGoogle Analyticsのオーガニックサーチを見に行ったんだけどさ。 いや
-
-
私のアフィリエイト収益額のページに追記しました。ループする人生に愕然。
「私のアフィリエイト収益額」のページを微調整しました。 お読みになる方にはとてもどうでもよい情
-
-
サイドバーの機能を外してみました
このブログ、スマホで見ていると重くてならないので 原因を考えていたのですが サイドバーに入れたサム
-
-
パスワードの手帳記入など
今日は子どもを保育園に預けたんだけど、あまり記事書けなかった。 1日4000円の保育料なのにね
Comment
はじめまして。
わたしも商品もらってうれしい反面、
レビュー面倒だなとおもうことあります。(笑)
はじめまして。
そうですよね。書くことが義務になると、急にやる気がなくなります。
最近はレビュー依頼はお断りして、自腹購入が多いです。