Amazonギフト券が1万円分届いた♪紙オムツ買います
公開日:
:
最終更新日:2014/08/28
アフィリエイト日記
Amazonアソシエイトの報酬が届きました。
Amazonギフト券1万円分です。
最近Amazonでお買いものするとき、クレジットカードで払わなくても
だいたい全部アフィリエイト報酬でまかなえるようになってきました。
使い切れないので、息子の紙オムツもAmazonで買ったりします。
嬉しい・・・と思う一方で、確定申告が気になります。
ポイント類は、発生時や付与時ではなく、使用時に発生を計上し
支出も計上するという話をよく目にします。
つまり、経費として使うのが原則なのでしょう。(そりゃそうだな)
私用に使っていると経理が大変なことになりそう。
ギフト券で紙おむつ買えた~!とか、言ってる場合ではないのかもしれません。
関連記事
-
-
今年38万を超えそうなら、今すぐ青色申告の申請をすればいいんじゃないか、という思いつき
以前から考えていたことなんだけど、今年収益が上がって38万を超えそうで、扶養のことで悩んでいる専業主
-
-
所得税160万円におびえる話
株価が下がってるじゃないですか。 そんで、円も上がっているじゃないですか。 優待株でも仕込ん
-
-
スマホの成約が全体の半数だという驚き
世の中スマホばっかなんだねえ。 A8のデバイス別レポートってやつです。 PCの倍
-
-
検索ボリュームの多い語で競合性が低いこと
アドセンスで月70万円稼ぐ人の考え方(2chスレより引用)という記事を 以前書きました。 &nb
-
-
情報商材の市場規模を試算する。地元のスーパー並みか!?ちっさ!
カエテンを売るなかで、情報商材の市場規模ってどれくらいなんだろうと気になってきました。 インフ
-
-
確定申告完了!所得税75000円でした
確定申告が完了しました! 昨日やりました! 気が楽になった! 気になる税額は75000円で
-
-
メインブログ以外で10万で、それで何だっけ?強いサイトを持つことの意味
メインブログ以外で10万円達成したらどうするつもりだったのか、そもそも目標を立てた理由を忘れちゃった
-
-
ジンギスカンがなんと40%オフの1,860円!【A8セルフバック日記】
夏も終わりですね。秋なんですかね。 今日はよく晴れているせいか体調も良いので、頑張ってアフィリブロ
-
-
にほんブログ村の参加カテゴリーを変更
にほんブログ村の参加カテゴリーを少し変更しました。 過去の参加ランキングはこちら ↓ 上から1