グーグル先生がうるさいから、レクタングル大に貼り換えた
公開日:
:
アフィリエイト日記
最近Google先生が、アドセンスの管理画面で
「レクタングル中をレクタングル大にしなよ。
25%ぐらい収益が増えるよ」と毎日言ってきます。
「じゃあ自動的に変えちゃってよ~。
私は気にしないからさ」と思うのですが
Google先生はそんなことしてくれないので、自力でやりました。
アクセス上位のページ、17ページのアドセンスを
レクタングル大に貼り換え。
ついでに誤字脱字・リンク切れもチェック。
さらについでに、hタグの使い方がヘンなのも手直し。
そうこうして1時間ぐらいかかったのですが
最後のほうで気づきました。
アドセンスが1記事に2つあるのを、
同じトラッキングコード使っちゃダメじゃん。
これだと、どの位置の広告がクリックされたかわからない。
うーーーーーーん。
なんでこんなに要領が悪いのでしょうか。
自分で自分がイヤになってきたので、17ページで終了。
これで収益が上がるといいのですが・・・。
というか、じゃあなんでレクタグンル中があるんだよって話です。
レクタングル大がイチオシなら、最初からそう書いておいてくれたらそれ使ったのに。
以前、Adsenseのオンラインセミナーで
「レクタングル大とレクタングル中は効果は同じ。
同じ広告が出稿されているから」
みたいなのを聞いたはずなんだけどなあ。
25%も違うなら、大違いじゃん。
関連記事
-
-
WPに翻弄されるの巻
さっきからさ、エックスサーバーが「mysqlユーザーの追加設定可能な上限数に達しているため追加できま
-
-
今日も記帳だ(終わらせる勢いで)
◆1/30より確定申告作業開始 1.30 1000から1130 レシートのりはり 1.30
-
-
スパムコメントに嫌気がさして人気ブログランキングのカテゴリを変更した話
この記事では人の悪口を書きます。悪口を読みたくない方はスルーしてください。 ブ
-
-
図書館いかなきゃいけないんだけど
梅雨なので出る気がしません。 予約している本があるのでとりにいかなくてはいけないのですが。
-
-
探してくださったそうでありがとうございます
なにやらわたしのブログをわざわざ探してくださったかたがおられたようで。 https://twi
-
-
Nさんブログ上がってます
あげあげです。 正月明けも上がったけど、ますます上がってます。 うらやましいわあ。
-
-
私の核はなんなんだ一体
「エッセンシャル思考」って本がちょっと前に流行ったじゃないですか。 買って積んでたんだけど、昨
-
-
ブログランキング順位アップ対策体験記。効果は?
このブログはサイドバーにランキングバナーを載せています。 ブログランキングのバナーのところの文
-
-
法人化をたぶん断念。でも、条件が合う主婦アフィリエイターは検討すべきかも
アフィリエイトでの法人化について、ちまちまちまちま計算していたのですが(そう、まだやっていたのですよ
-
-
夫に言われた格言。なんと私にぴったりなのだ(゚∀゚)
こないだ、アフィリエイトが辛くなってきたとか、なんかごちゃごちゃ夫に愚痴っておったのですがね。
- PREV
- 夫の転職が内定しました!
- NEXT
- 人気ブログランキングの参加カテゴリーをまたまた見直し