夫の転職が内定しました!
公開日:
:
アフィリエイト日記
夫の転職が内定しました!
前もそんな記事を書いて、そのときはなんと
内定が取り消されたんですが
(「»「夫の転職が内定取り消しの危機!」)
今回は間違いないみたいです。
ああ、よかった。
結婚して以来、私、ずっと心配し通しでした。
いつまでも決まらないのかなあ、
私が大黒柱になる日も近いかなあ、
なんて考えるときもあったのです。
夫が無職になったら、一緒にアフィリエイトするしかないのか、なんて
思いつめたこともあったなあ。
(»「覚悟のない人はアフィリエイトを始めちゃダメ!かも・・・」)
給与も、500万以上は保証されているみたいです。
ここ数か月、手取り20万弱で暮らしていて
赤字は私のアフィリエイト収益で補填していたので、すごくありがたいです。
(»「手取20万で家賃15万!わが家のトンデモ家計簿を公開」)
決まったはいいけど、次の会社も終身雇用じゃありません。
退職金もありません。
だから、いきなり人生がイージーモードになるわけではなく
今までと同じ不安は、うっすらついて回るのでしょう。
でも、今までみたいに、アフィリエイトを必死でやらなくても
よい状態になりました。
私はアフィリエイトを続けるのか、やめるのか。
ペースを落とすのか。
自分の働き方について考える必要がありそうです。
関連記事
-
-
アドセンス2015年7月8月の成果
自分用メモ。 近頃アドセンス関係の情報を公開するとペナルティがあるって読みますが、こんなことして大
-
-
新サイトのアドセンスRPMが高すぎて驚く
アフィリエイトブログからスピンアウトして、テーマのあるサイトを一つ作りました。 記事数10あま
-
-
ふるさと納税を打ち込む。
ふるさと納税祭りです。 今日だけで8万円分ぐらい寄付手続きをしました。 頭ぼーっとするわ。
-
-
JILLA加入で悩む。アフィリエイターはWebデザイナーなのか
文芸国保に入って国民健康保険料を節約しようともくろみ、唯一推薦人なしで入れるJILLA(協同組合日本
-
-
今年は配当控除なし。
毎年確定申告んときに、株の配当も計算してたんだけど、今年はやらなくていいらしい。 課税所得69
-
-
なぜ私は受付嬢になれたのか?
私、年表に書いた通り、受付嬢の仕事を 突然紹介されました。 本当は、試験監督しようと思って、派遣会
-
-
マニュアル作成中。Nさんサポートの経験が役立っています
マニュアルを作成しました。 ざっと書いたらA4で18枚分になってしまいました。 コンパクトなもの
-
-
アフィリエイトフレンズに申し込んでみた
クロネさんところの記事を読んで、アフィリエイトフレンズに申し込んでみました。 セミナー動画目当
-
-
アフィリエイトで扶養を外れないようにする方法~信用できないところからは早めに回収~
アフィリエイト報酬発生額が、今月ついに30万円を超えました。 そこで気になるのが扶養の問題。 月
-
-
新規ブログの流入元を確かめる。月300万収益の妄想
私のメインブログ以外の収益はいくらなんだ? って記事を書いたんだけど、そのブログ3ってのが今のところ