高額アフィリエイト体験記(記事アップ日と収益の関係・グラフあり)
公開日:
:
最終更新日:2014/08/28
アフィリエイト日記
クローズドASPの高単価アフィリエイト案件の話です。
3月だけで60万円超の発生収益を出した
あるアフィリエイト案件があります。
はっきり言って、私の3月のアフィリエイト、
この案件のおかげでバブルが来ました。
あとはアドセンスが20万円弱と、A8netが10万円ぐらい。
増税前のいろいろで、この時期にこの収益となりました。
(だから、来月からはこうはうまくいきません)
それで、今後に役立てるべく、記事アップ日と収益発生の関係を
グラフにしました。
(↓クリックで拡大します↓)
「記事7」を書いた直後に収益発生が激増したことが分かります。
自分で言うのもなんですが、この記事7は名作でした。
一生懸命取材して、自分なりに考えて、
読者の方が欲しいと思っている結論を、
わかりやすく提示しました。
ついでに「急いで!」と書きました。
その結果、1日で10万近い収益の出た日もありました。
記事内容としてはこんな感じです。
記事1 | 体験記(まとめ。自分なりには工夫した) |
記事2 | ランキング記事 |
記事3 | レビュー記事(レポート。定番の内容。担当さんからのネタ出し。) |
記事4,5 | レビュー記事(感想。私独自の視点だが担当さんからのネタ出し) |
記事6 | レビュー記事(違う切り口から。担当さんのネタ出し。商品に対してやや批判的な内容も書いてしまった) |
記事7 | 取材記事(かなり力を入れて書き、急ぐよう煽った) |
記事8 | QA記事 |
バナー広告とテキスト広告の内訳はこちら。
画像バナー 63件
テキスト 39件
テキストが強いと信じていたのですが
意外とバナーのほうが成果が上がっていました。
記事ごとの発生件数はこちら。
記事1 | 36件 |
記事2 | 42件 |
記事3 | 0件 |
記事4 | 1件 |
記事5 | 0件(広告貼付なし) |
記事6 | 1件 |
記事7 | 9件 |
記事8 | 7件 |
上記のうち、3月に入ってからの発生件数はこちら。
記事1 | 16件 |
記事2 | 10件 |
記事3 | 0件 |
記事4 | 1件 |
記事5 | 0件(広告貼付なし) |
記事6 | 1件 |
記事7 | 9件 |
記事8 | 7件 |
3月に入ってからアップしたのは、記事7と記事8なのですが
成果が発生しているのは、記事1と記事2です。
読者さんがクリックしたくなる構成の記事
(記事1,2のようなもの)をまず書いて
その後、繰り返しその記事に誘導するのが良いみたいです。
このやり方って、ブログだからこそできるわけで
効率良いなあと思います。
まあ、私はブログでのアフィリエイトしか知らないので
自然とこうなったというだけなのですが・・・。
これからも、ぼつぼつ誘導していけるとよいなあと思います。
こんなグラフを作るのって、ムダには違いないのですが
収益が下がったときこそやるべきかなあと感じます。
会社勤めだったときは、経営企画部がグラフばかり作っているのを見て
「あの人たち仕事してないし」なんて毒づいていましたが
今になってわかります。グラフって重要なんですね。
傾向が分かりますし、感覚に頼らず次の計画を立てられます。
それはともかく、一つでも多く確定してくれるといいのですが。
関連記事
-
-
アフィリエイト確定申告の準備(簡易計算)
今ざっと計算した限りでの今年のアフィリエイト収入の状況 売上:575万円 経費:184万円
-
-
アドセンス収益が今月も10万円超え
Google Adsenseの収益が本日10万円を超えました。 あ
-
-
国保を払ってきました【アフィリエイトで夫の扶養を抜けた話】
国民健康保険料を払ってきました。 15,900円でした。 ええと、金額書くと住んでい
-
-
6万円の散財!Photoshopが届きました
以前から迷っていたPhotoshop、ついに買いました! (ご参考⇒「Photoshopはアフィリ
-
-
アフィリエイト収益額を追記しました
「私のアフィリエイト歴」というページに 私のアフィリエイト収益を公開しています。 時間ができたの
-
-
馬刺400gが1980円(送料無料)で買える!【A8セルフバック日記】
A8のセルフバックで良いのを見つけました。 菅乃屋という九州・熊本の馬刺し屋さん。 なん
-
-
アフィリエイト収益をこのブログで公開し続ける理由(自分用メモ)
さて、今日も人様の記事をお借りして記事を書きます。 「このブログの存在意義(乗っかり?):方向
-
-
アフィリエイト収益確認に時間をかけすぎていませんか?
Railroad watch / mpclemens なんだか1日中、アフィリエイトの収益確認をし
-
-
月20プロジェクト再び2016年12月
「メインブログ以外で10万円稼ぐプロジェクト」改め 「メインブログ以外で月20万円稼ぐプロジェクト
-
-
息子は保育園に。そんでレシートの糊付け
けさ8時半に電話が鳴って、一時保育の保育園から、空きが出たから今日どうですかって言われて、ひゃっほう
- PREV
- アクセスが下がって収益も下がった話
- NEXT
- アフィリエイト収益額を追記しました
Comment
こんばんは!カヤリンと申します。
グラフがあると「いつ、どんな内容の記事を書いて
どのくらいの成果件数が発生したか」について
視覚的に捉えることができ、より理解しやすくなりますね。
記事の流れ、書き方についても
大変参考になりました。
ランキングの応援クリックさせて頂きます。
また遊びに来ますね(^^)。
カヤリンさま
こんにちは。コメントをいただき、どうもありがとうございます!
記事の書き方が参考になると言っていただき、ありがたいです。ツイッター並みの速度で書いていますので、ほんと大したことないブログなんですが^^;
カヤリンさんのブログは、リファインスノーをお使いなのだと思いますが、可愛く仕上がっていて、参考にさせていただきたいです。私のブログは素っ気なさすぎてときどき悲しくなります。
私もランキングクリックさせていただきました!今後もどうぞよろしくお願いします。