税理士さんに無料相談!(体験レポートその1・あいさつから相談開始まで)
公開日:
:
アフィリエイト収益で扶養外に!?, アフィリエイト日記
行政の無料税務相談でアフィリエイトの確定申告の相談をしました!
30分という制限時間の中で、どこまで相談できるか
ドキドキしながら行きました。
持っていったのは、過去2年分の確定申告書一式と
昨日の記事(→「税理士の無料相談を予約!でも何を話せばいいのやら」)
をもとに作った質問シート。
対応してくださったのは、30代後半(?)の男性の税理士さんでした。
お互い名乗って、着席しました。
「ここでは営業はできないんです」とのことで、名刺はナシでした。
税理士さん「今日はどのようなご相談ですか?」
私「3年ほど前に開業して、フリーライターやWebサイト運営をやっています。
これまで、100万未満の収入しかなかったのですが
今年は現時点で170万ぐらいの収入があり
確定申告などもいろいろきちんとしたいと思って、相談に来ました」
ここで、持ってきた確定申告書をお見せしました。
2年分持っていきましたが、平成25年分にだけ
さっと目を通されました。
税理士さん「ああ~、株の譲渡所得なんかもあるわけですね」
私「はい。10万円ぐらいですけど」
(どうやら、税理士さんごとに「株の申告は得意・不得意」
などあるみたいですね。もしかしたらあまりお得意ではないのかも。)
確定申告書を見て頂いている途中でしたが
少し質問を追加させていただきました。
私「そもそも、税理士さんにどんなことを相談して
よいのかがわからないのですが
現時点で困っているのはこういうようなことなんです」
持ってきた質問シートをお渡ししました。
(次の記事に続きます)
関連記事
-
-
所得税160万円におびえる話
株価が下がってるじゃないですか。 そんで、円も上がっているじゃないですか。 優待株でも仕込ん
-
-
アフィリエイトの確定申告に向け記帳中
青色申告控除前の金額が401万ぐらいまできた。 青色申告控除後は336万。 こっから更正の請
-
-
訪問者のOSはiOSばっかだった件
アフィリエイトサイトの訪問者さんのOSを見てみたらこんなでした。 iPhone(かiP
-
-
キーボードが死にまして
愛用PC(ノートPCですわ、これがまた)のキーボードが一部死にました。 アフィリエイト作業はし
-
-
探してくださったそうでありがとうございます
なにやらわたしのブログをわざわざ探してくださったかたがおられたようで。 https://twi
-
-
急にやる気になりまして
雨の日はいつも不調なんだけど、先輩アフィリエイターさんのブログを読んでいて、急にやる気になりまして。
-
-
子テーマに挑戦(おそっ!)
WPを使い始めて早3年だか4年。 はじめてWPテーマの子テーマというのを使い始めた。 今
-
-
副業したい熱が再発!他のことに手を出しちゃダメだってば
12月の収益が15万をマークしたことを確認して以降 どうにも「副業したい熱」が再発して困っています。
-
-
体調悪いのを病気のせいにするも、産婦人科が見つからない
ここ数か月、本気でやる気が出ないので、うつ病を疑うレベルなんだけど、食欲はあるし、お出かけするのは楽
-
-
決算前の大ボーナス(確変ともいう)
アドセンス確変はいりました。 1クリック500円以上のサイトが一つあります。 RPMは500