アフィリエイト確定成果(2015年12月版)をまとめました。
アフィリエイト確定報酬額
ASP |
確定報酬額 |
A8.net |
386,509円 |
Google Adsense(アドセンス) |
261,804円 |
L社 |
38,027円 |
R社 |
4,716円 |
AM社 |
26,717円 |
クローズドASP |
679,660円 |
V社 |
0円 |
T社 |
53,944円 |
アフィリエイトB |
8,292円 |
合計 |
1,459,669円 |
「確定収益」の定義については、2014年2月の収益公開記事に 書かせていただいた通りです。
参考:私のこれまでのアフィリエイト収益の履歴

支払経費
2015年12月のアフィリエイトのための支払経費1600円ぐらいだと思います。
【経費明細】
有料ブログ利用料 648円
ドメイン更新 1000円
ほかに経費としては、家賃・光熱費の按分とか、ネット料金の按分とかありますが、これは確定申告時に公開します。(と言いつつ、昨年はしなかった。)
サーバー代、ドメイン代は支払月に書きます。(サーバーはエックスサーバーで年12000円です。)
月100万キープでほっとする
先月よりは落ちましたが、月確定100万円をキープしました。
ありがたいです。
年の確定収益は1450万円ぐらいになりました。
なお、2015年分として確定申告する収益は1350万円ぐらいです。
この報告と、確定申告で、なぜか月がずれています。
めっちゃくちゃで、すごく不便なので、直したいのですがいまさら直せません(´・ω・`)
統一しておけば、確定深刻じゃなかった確定申告も楽なのにさ。
こういうムダな手間をかけているから、アフィリエイトの効率も悪いんだよなあと思います。
さて、アドセンスがわりとずっと右肩上がりです。
たぶん新ブログ(こっちhttp://ameno-hi.com/archives/4838でブログ3と呼んでるやつ)のおかげじゃないかと思うのですが、検証できていません。
昨月の成果報告のときにゼミ長さんが気になる木と書いてくださっていたのでお答えですが、アドセンス特化ブログではなくて、ASPとアドセンス併用です。
ASP広告を踏んでもらうと、その後アドセンスでその広告主さんの広告が出続けるはずで、そうすると成約率が上がると信じてアドセンス併用しているのですが、アドセンス踏むとクッキーが無効になっているのかもしれず、うまいやり方なのかどうか、よく分かりません。
さてあと、A8.net
さんの収益が月発生40万弱、確定30万前後で安定しています。
直近3ヶ月では税抜976212円ですが、ASランクは「ブラック」です。
この上に「ブラックS」「ブラックSS」「レッドベリル」というのがあるそうです。
A8の左側に表示される、個人の振込額3位(今月なら440万)http://fanblogs.jp/otonanoikikata/archive/344/0とかそういう方でもブラックSSらしいので、レッドベリルって何なのでしょうね。
しかし、A8さんがそうしたくなるぐらい、アフィリエイトの報酬が全体に伸びているってことでしょうか。
バブルなんでしょうかね。
そんで私もバブルにのってるだけなんでしょうかね。
いつもいつもいつもいつもいつも不安です。
12月の発生額は180万円ぐらい
2015年12月の発生収益は、180万ぐらいだと思います。
クローズドASP100万ぐらい、アドセンス25万ぐらい、A8ネット40万ぐらい、その他が10万ぐらいです。
さああて、今月も頑張ります。
っていうか、今月はもう半分過ぎてました。早いものです。