- 投稿
- アフィリエイト日記
ヨドバシカメラってひどいよね。
いやこないだヨドの通販使ってそう思ったんだけどさ。
すぐ届くやん?
アマゾンだと送料無料にしてくんない300円ぐらいのやつでも送料無料で、その日のうちに届いたりするやん?
なのに、アフィリエイトないよね(´;ω;`)
だいたいさあ、Amazonさんと楽天さんが、長い間かけて日本人にネット通販を布教してさ。
そんで、なんでもかんでもネットでポチる時代になってさ。
そこでヨドが総取りですかっていう。
いや、別にAmazonが好きなわけでも、楽天が好きなわけでもないけど。
(むしろ嫌い。)
後発で、うまいことやったよなあ、おい、と思うわけです。
アフィリエイターとしても、ヨドがのしてくると痛いよね(´・ω・`)
いつも、ブログ拝見してます(^^
ヨドバシって、そんなに便利なんですね。知りませんでした!
アマゾンは日本に税金を納めてないと聞いたことがあるので、便利だけど利用しないようにしてます(笑)
はじめまして。お読みいただきどうもありがとうございます。
ヨドバシは最近すごく便利です。手芸用品とか、台所まわりのものとか、ちょうど良い感じでそろっていて助かります。
Amazonは日本税金を納めていないという話、私も耳にしたことがあります。そういうことがあるとやっぱり避けてしまいますよね。
(と言いつつAmazonで今日もポチりました。やっぱり便利なので困ってしまいます^^;)
しかし、Amazonもヨドバシも、300円のものを大急ぎで配達してくれて、これでも儲けが出るってどういう感じなんでしょうね。不思議でなりません。
そうです。
ウェルシアとかで、ジレットの替刃を買うより、ポイント換算すれば安くなります。
300円ぐらいのプリンタ用紙は絶対お得です。
高いものは慎重に。安いものは結構安い。そこを活用して、300円で発注しましょう。
ありがとうございます。消費者としてはヨドバシ好きなんですが。
アフィリエイターとしてはアフィリ無くってきついわというぼやきでございました。
ご覧いただきありがとうございます。